こちらは製作キットの販売です。
完成品ではありませんのでご注意下さい。
今月の手作りキットは がま口ポーチをご用意しました。
がま口…と聞くと
難しい…と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私自身、お教室に通っていた頃何点かがま口ポーチの作り方を教わったのですが何度やっても上手くいかず がま口作りは敬遠していました😅
でも 縫い付けタイプなら ボンドで汚れることも、カシメ過ぎて傷だらけにすることも、使用中はずれる(←ひと通りやらかした私の失敗例💦)心配も無くきれいに作れるんです✨
何度も試作を繰り返して
綺麗に見えるふっくらライン。
縫いやすいカーブ。
の 型紙を完成させました。
ぜひ皆様にもコロンとかわいいがま口を作って頂きたいです。
今回はペーパーライナー法でパッチワーク出来る様に 紙芯100枚セットをお付けしました。
4〜5回は繰り返し使えますので他の作品作りにもお役立て下さい。
YouTubeで製作動画をご覧頂けます。
キットに添付のレシピとYouTube動画の見出しをリングさせましたので必要な所から直ぐに見る事が出来ます。
https://youtu.be/NH8SRv2bokg
キットに含まれるもの
○パッチワーク用ピース(カット済み)
○マチと中袋用布(印付け済みですので縫い代 を付けて裁断して下さい)
○接着キルト綿
○あめ玉口金
○ペーパーライナー100枚セット
○口金縫い付け用刺繍糸
○作り方説明書2枚
○実物大型紙1枚
ご自分で用意して頂くもの
○パッチワーク用針・糸
○チャコペン・チャコペーパー
○厚紙・オーブンペーパー
○ペンチ など
こちらは製作キットの販売です。
完成品ではありませんのでご注意下さい。
今月の手作りキットは がま口ポーチをご用意しました。
がま口…と聞くと
難しい…と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私自身、お教室に通っていた頃何点かがま口ポーチの作り方を教わったのですが何度やっても上手くいかず がま口作りは敬遠していました😅
でも 縫い付けタイプなら ボンドで汚れることも、カシメ過ぎて傷だらけにすることも、使用中はずれる(←ひと通りやらかした私の失敗例💦)心配も無くきれいに作れるんです✨
何度も試作を繰り返して
綺麗に見えるふっくらライン。
縫いやすいカーブ。
の 型紙を完成させました。
ぜひ皆様にもコロンとかわいいがま口を作って頂きたいです。
今回はペーパーライナー法でパッチワーク出来る様に 紙芯100枚セットをお付けしました。
4〜5回は繰り返し使えますので他の作品作りにもお役立て下さい。
YouTubeで製作動画をご覧頂けます。
キットに添付のレシピとYouTube動画の見出しをリングさせましたので必要な所から直ぐに見る事が出来ます。
キットに含まれるもの
○パッチワーク用ピース(カット済み)
○マチと中袋用布(印付け済みですので縫い代 を付けて裁断して下さい)
○接着キルト綿
○あめ玉口金
○ペーパーライナー100枚セット
○口金縫い付け用刺繍糸
○作り方説明書2枚
○実物大型紙1枚
ご自分で用意して頂くもの
○パッチワーク用針・糸
○チャコペン・チャコペーパー
○厚紙・オーブンペーパー
○ペンチ など