ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

宵闇と桜【受注製造してます】

3,000
残り1
1
このショップからあと5,000円以上購入で送料無料
Fateの間桐桜(黒桜)をイメージして作りました。 桜彫りの入ったのはオニキスで、10㎜サイズです。 黒いのはオニキスは全部6㎜です。 赤色は染色珊瑚です。仕入れた店では6㎜として売っていましたが、オニキスより一回りほど小さいです。 ※完全受注制で生産します。 早ければ(素材が手元にある場合)3日後に発注できますが、素材の取り寄せに時間がかかる場合があります。目安としては1週間ほど待ってもらう事になります。 製造ごとに僅かに異なる事がございます。ご了承ください。 パワーストーンなので、お守りとしてもお使い頂けます。お守りとして使うなら、定期的に(週一くらいで)、水洗いor月の光で浄化する事をお勧めします。 水洗いした場合は、よく拭いて乾かしてください。石の隙間やゴムに水が残ると、逆に汚れが付着しやすくなったり、雑菌の繁殖の原因にもあります。 純粋にアクセサリーとして使う場合は、浄化は気にしなくても大丈夫です。 ※物理的な清潔さを意識するなら水洗いorアルコールで消毒する方がいいのでしょう。上記にも書きましたが、水洗いした後はよく拭いて、水気を取ってください。石の隙間やゴムに水気が残っていると、水分に引っ張られて埃などの汚れが付着したり、雑菌が繁殖する可能性があります。 ※アルコールを使うのが1番清潔ですが、アルコールが天然石を劣化させる場合があるので、アルコールの使い過ぎには気をつけてください。 個人的には石の効果など気にせず、「キラキラしてた綺麗」とか「可愛い」とか、「見ていて楽しい」「なんとなく癒される」という主観で選んでいいと思います。石選びは直感が大事です。あと芸術作品などにも通じるんですが、他人の評価や意味は気にせず、「私はこれが気に入った」という気持ちが大事だと思ってます。 私としては「ご利益があるから好き」と思われるよりも、純粋に石を好きになってくださると嬉しいです。たとえ宝石に及ばなくても、その輝きを愛してあげてください。 以下、各石について説明です。興味がない方は読み飛ばしてください。 《珊瑚》 珊瑚は3月の誕生石とされています。健康、長寿、結婚、出産のお守り。 ヨーロッパでは「子供を守るお守り」、インドでは「厄除け・魔除けのお守り」、海を渡り人々には「航海のお守り」として古くから世界中の人々に大切にされてきたそうです。 またギリシャ神話ではメデューサの血が付着した海草が真っ赤な珊瑚に変化したという逸話もあるそうです。 《オニキス》 オニキスは魔除けの石として有名です。名の由来はギリシャ語で爪を意味し、昔は白黒の縞模様の物を「オニキス」と呼称していたそうです。今は黒一色のものを「オニキス」と呼ぶのが一般的です。人生で何度も訪れる辛い場面を耐え抜き、正しい判断をできるように手助けする石とされています。外からの悪意から身を守り、内側の邪念を払う石とされています。
Fateの間桐桜(黒桜)をイメージして作りました。 桜彫りの入ったのはオニキスで、10㎜サイズです。 黒いのはオニキスは全部6㎜です。 赤色は染色珊瑚です。仕入れた店では6㎜として売っていましたが、オニキスより一回りほど小さいです。 ※完全受注制で生産します。 早ければ(素材が手元にある場合)3日後に発注できますが、素材の取り寄せに時間がかかる場合があります。目安としては1週間ほど待ってもらう事になります。 製造ごとに僅かに異なる事がございます。ご了承ください。 パワーストーンなので、お守りとしてもお使い頂けます。お守りとして使うなら、定期的に(週一くらいで)、水洗いor月の光で浄化する事をお勧めします。 水洗いした場合は、よく拭いて乾かしてください。石の隙間やゴムに水が残ると、逆に汚れが付着しやすくなったり、雑菌の繁殖の原因にもあります。 純粋にアクセサリーとして使う場合は、浄化は気にしなくても大丈夫です。 ※物理的な清潔さを意識するなら水洗いorアルコールで消毒する方がいいのでしょう。上記にも書きましたが、水洗いした後はよく拭いて、水気を取ってください。石の隙間やゴムに水気が残っていると、水分に引っ張られて埃などの汚れが付着したり、雑菌が繁殖する可能性があります。 ※アルコールを使うのが1番清潔ですが、アルコールが天然石を劣化させる場合があるので、アルコールの使い過ぎには気をつけてください。 個人的には石の効果など気にせず、「キラキラしてた綺麗」とか「可愛い」とか、「見ていて楽しい」「なんとなく癒される」という主観で選んでいいと思います。石選びは直感が大事です。あと芸術作品などにも通じるんですが、他人の評価や意味は気にせず、「私はこれが気に入った」という気持ちが大事だと思ってます。 私としては「ご利益があるから好き」と思われるよりも、純粋に石を好きになってくださると嬉しいです。たとえ宝石に及ばなくても、その輝きを愛してあげてください。 以下、各石について説明です。興味がない方は読み飛ばしてください。 《珊瑚》 珊瑚は3月の誕生石とされています。健康、長寿、結婚、出産のお守り。 ヨーロッパでは「子供を守るお守り」、インドでは「厄除け・魔除けのお守り」、海を渡り人々には「航海のお守り」として古くから世界中の人々に大切にされてきたそうです。 またギリシャ神話ではメデューサの血が付着した海草が真っ赤な珊瑚に変化したという逸話もあるそうです。 《オニキス》 オニキスは魔除けの石として有名です。名の由来はギリシャ語で爪を意味し、昔は白黒の縞模様の物を「オニキス」と呼称していたそうです。今は黒一色のものを「オニキス」と呼ぶのが一般的です。人生で何度も訪れる辛い場面を耐え抜き、正しい判断をできるように手助けする石とされています。外からの悪意から身を守り、内側の邪念を払う石とされています。

サイズ

内径約16.5㎝

発送までの目安

3日

配送方法・送料

定形(外)郵便
140追加送料0円)
全国一律
ゆうパケット
310追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

染色珊瑚なので、水にずっと浸していると色落ちする可能性があります。濡れたままにせず、拭いてください。 珊瑚は酸に弱いので、汗がついたら拭い、温泉に入る時は必ず外してください。 また珊瑚は紫外線にも弱いので、保管する時は直射日光の当たらないところに保管してください。
  • 作品画像

    宵闇と桜【受注製造してます】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    レビューが遅くなり、すみません。 桜🌸の花と赤色の珊瑚に黒のオニキスと、すごくキレイな配色ですね!小ぶりの珠も普段使いしやすく、早速付けてます。ありがとうございました😊
    2022年3月11日
    by 1biri-5onta
    luise(琉生瀬)さんのショップ
    luise(琉生瀬)からの返信
    ご購入とレビュー、ありがとうございます! お気に召して頂けたようで、嬉しいです☺️ 励みになります☺️
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年3月11日 by 1biri-5onta

    レビューが遅くなり、すみません。 桜🌸の花と赤色の珊瑚に黒のオニキスと、すごくキレイな配色ですね!小ぶりの珠も普段使いしやすく、早速付けてます。ありがとうございました😊

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る