ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

銅フィリグリーで精密に作った唐草紋様六角形のジュエリーケースMサイズ メッキなし(o-06-cu)

23,760
残り3
24
このショップからあと2,200円以上購入で送料無料
すべて銅フィリグリーで作られた見事な工芸品、インテリアアイテムを入荷いたしました。小さな小さな入れ物、ケースです。昔はピルケースにしていたようでそのデザインを復刻したものですが、今なら大切なパワーストーンや天然石、香り玉、お気に入りのジュエリーなどを入れてみてはいかがでしょうか。ドレッサーの素敵なディスプレイコーナーに一つそこにあるだけでうっとりと眺めて楽しめるケースです。男性から女性へのプレゼント(きっと何か大切なリングなど?)の際にお使いになりたいととご要望でお買い求めいただいたことが何度かあります。そんな風に大切なものをプレゼントする際の、とっておきの入れ物としてもいいですね。 この商品は、あえて表面に金銀コーティングをせず、素材の色と職人の作業の跡がよく見えるようにしたものです。銅の素材の色と蝋付作業の匠技を良くご覧いただけます。 側面は、職人が自らの持てる技術を限界まで駆使して、伝統の唐草紋様をヨーロッパのテイストを加味して表現しました。 ▼製作:自社工房(インドネシア+日本) ▼寸法:外径:約54.5mm(頂点―頂点)約48.2mm(辺ー辺)、開口径:約32.2mm(頂点―頂点) 約28.7mm(辺ー辺)、内寸深さ:約24mm ▼材質:銅 ★5000円以上(税抜)のお品ですので送料無料(当店負担)となります★
すべて銅フィリグリーで作られた見事な工芸品、インテリアアイテムを入荷いたしました。小さな小さな入れ物、ケースです。昔はピルケースにしていたようでそのデザインを復刻したものですが、今なら大切なパワーストーンや天然石、香り玉、お気に入りのジュエリーなどを入れてみてはいかがでしょうか。ドレッサーの素敵なディスプレイコーナーに一つそこにあるだけでうっとりと眺めて楽しめるケースです。男性から女性へのプレゼント(きっと何か大切なリングなど?)の際にお使いになりたいととご要望でお買い求めいただいたことが何度かあります。そんな風に大切なものをプレゼントする際の、とっておきの入れ物としてもいいですね。 この商品は、あえて表面に金銀コーティングをせず、素材の色と職人の作業の跡がよく見えるようにしたものです。銅の素材の色と蝋付作業の匠技を良くご覧いただけます。 側面は、職人が自らの持てる技術を限界まで駆使して、伝統の唐草紋様をヨーロッパのテイストを加味して表現しました。 ▼製作:自社工房(インドネシア+日本) ▼寸法:外径:約54.5mm(頂点―頂点)約48.2mm(辺ー辺)、開口径:約32.2mm(頂点―頂点) 約28.7mm(辺ー辺)、内寸深さ:約24mm ▼材質:銅 ★5000円以上(税抜)のお品ですので送料無料(当店負担)となります★

サイズ

外径:約54.5mm(頂点―頂点)約48.2mm(辺ー辺)、開口径:約32.2mm(頂点―頂点) 約28.7mm(辺ー辺)、内寸深さ:約24mm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

レターパック
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

▼【ご注意】 ▽申し訳ありませんがケースなどこちらの作品を入れる箱は付属していません。長期間表面状態を良好に維持されたい場合は、湿気のすくないお部屋のガラス張りのケースなどに乾燥剤を入れて保管いただければ結構かと思います。 ▽手作り品のため、完璧にどれもが同じではないことをご了承くださいませ。 ▽商品には十分気を使って加工しておりますが、それでもジュエリーについた皮脂や汚れ、また稀に銅にお肌が反応してしまう方もおられます。本品を身につけてお肌に異常を感じられた場合はすばやく外されることを推奨致します。 ================================================== ▼金・銀・銅線細工・フィリグリーとは ================================================== 銀線細工とは、職人が一つずつ、金・銀・銅線を巻き上げ、その接続箇所を 一箇所ずつ高温のバーナーでろう付けするという気の遠くなるような 作業を繰り返してできあがる細工です。 古代エジプトが発祥ともいわれ、古くから人間の手で作られてきた技法で、 中世では金属の使用量を減らしながら豪華に見せるために流行した 細工だそうでアンティークジュエリーには金・銀・銅線細工を入れ込んだ ジュエリーが数多く残されています。 しかし、ここ50年ほどは工賃が高くつきすぎるということで、 衰退しつつあり世界中で職人さんが減ってしまい、なかなか 簡単に目にすることはできません。 本物の金・銀・銅線細工は市場には出回っていないため、 ご覧になったことのない方が多いと思います。 パンチング加工やキャスティング加工とは全く違う繊細さ、 華奢さを是非一度、手に取ってご覧くださいませ。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る