*** 美しいお守りを身にまとう ***
金沢の伝統工芸品「加賀ゆびぬき」を、ネックレスとして仕立てました。
絹糸を一針一針かがって作られる加賀ゆびぬきは、光の角度によって輝きが変わる、宝石のような存在感を放ちます。
人々を魅了し続けている絵画、モネの睡蓮をモチーフに作成しました。
複雑な色合いを表現するため、緑や紫、青など10色以上の糸を使用しています。
水面に写る木陰や睡蓮の葉の様子をイメージし、ランダムに糸をくぐらせ立体的に見せています。
美しい睡蓮の雰囲気を少しでも感じて頂ければ嬉しいです。
ひと回り小さいミニサイズのご用意もございます。
https://minne.com/items/41357950
すべて一点もののオリジナル。伝統の技と現代的な感性が融合した特別なアクセサリーです。
*ネックレスチェーン付きなので、届いてすぐにお使いいただけます。
*化粧箱に入れてお届けしますので、ギフトにもおすすめです。
**********
【 素材 】
(土台)ケント紙、和紙、真綿、綿布
(表面)絹糸
【 サイズ 】
・ゆびぬき本体
(内径)約1.6cm
(外径)約2.5cm
(高さ)約1.3cm
・チェーン
(長さ)55cm+5cm(アジャスター)
【 ご使用例 】
・お裁縫の際の指貫として
・観賞用の小物として
※厚みがあり滑りが悪いため、指輪としては適しません
【 注意事項 】
水に弱い素材で出来ています。
濡れてしまった場合は、乾いたタオルなどで優しく抑えて乾かしてください。
**********
【 加賀ゆびぬきについて 】
加賀ゆびぬきは真綿と和紙を土台とし、その上に絹糸をひと針ひと針かがって作っています。
色とりどりの美しい絹糸まとったゆびぬきは、まるで宝石のよう。
かつてはお裁縫道具として使われていましたが、現在はアクセサリーとしても愛されています。
またゆびぬきは英語で「Thimble」と言い、持っていると幸せな人生を送れるという言い伝えがあり、ラッキーアイテムとしてコレクションする人も多いようです。
日本のお土産として、海外の方へのプレゼントにも大変お勧めです。
どうぞ長くお側において頂けると幸いです。
*** 美しいお守りを身にまとう ***
金沢の伝統工芸品「加賀ゆびぬき」を、ネックレスとして仕立てました。
絹糸を一針一針かがって作られる加賀ゆびぬきは、光の角度によって輝きが変わる、宝石のような存在感を放ちます。
人々を魅了し続けている絵画、モネの睡蓮をモチーフに作成しました。
複雑な色合いを表現するため、緑や紫、青など10色以上の糸を使用しています。
水面に写る木陰や睡蓮の葉の様子をイメージし、ランダムに糸をくぐらせ立体的に見せています。
美しい睡蓮の雰囲気を少しでも感じて頂ければ嬉しいです。
ひと回り小さいミニサイズのご用意もございます。
https://minne.com/items/41357950
すべて一点もののオリジナル。伝統の技と現代的な感性が融合した特別なアクセサリーです。
*ネックレスチェーン付きなので、届いてすぐにお使いいただけます。
*化粧箱に入れてお届けしますので、ギフトにもおすすめです。
**********
【 素材 】
(土台)ケント紙、和紙、真綿、綿布
(表面)絹糸
【 サイズ 】
・ゆびぬき本体
(内径)約1.6cm
(外径)約2.5cm
(高さ)約1.3cm
・チェーン
(長さ)55cm+5cm(アジャスター)
【 ご使用例 】
・お裁縫の際の指貫として
・観賞用の小物として
※厚みがあり滑りが悪いため、指輪としては適しません
【 注意事項 】
水に弱い素材で出来ています。
濡れてしまった場合は、乾いたタオルなどで優しく抑えて乾かしてください。
**********
【 加賀ゆびぬきについて 】
加賀ゆびぬきは真綿と和紙を土台とし、その上に絹糸をひと針ひと針かがって作っています。
色とりどりの美しい絹糸まとったゆびぬきは、まるで宝石のよう。
かつてはお裁縫道具として使われていましたが、現在はアクセサリーとしても愛されています。
またゆびぬきは英語で「Thimble」と言い、持っていると幸せな人生を送れるという言い伝えがあり、ラッキーアイテムとしてコレクションする人も多いようです。
日本のお土産として、海外の方へのプレゼントにも大変お勧めです。
どうぞ長くお側において頂けると幸いです。
サイズ
上記ご参照ください
発送までの目安
2日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※他サイトにも出品しています。ご注文が重なってしまった場合、制作に5日ほどお時間頂きます。
※写真と実物で、色合いが異なって見える場合がございます。
※丁寧にお作りしておりますが、無理な力をくわえると破損する危険がありますのでご注意ください。
※気になることがございましたら、事前にお問い合わせ下さい。