子オオカミと仲良しな子タヌキのぬいぐるみです。二匹一緒のページにいましたが、見辛い事と、写真で一緒なので大丈夫だろうと分けてみました。
この子タヌキは尻尾が太くて、耳が丸くて顔も丸いのでちょっとパンダっぽいおっとり顔になりました。オオカミと並べるとちょっと大人し気な感じです。
やられたらやり返す処は野生動物らしいですが。
この子達はオーダーとは別にちゃんと完成させた作品も作ろうと思い立ち先の柴犬とプードルの型紙で作りました。こちらのタヌキは切り替えの改変有りで作成しています。
『国産野生イヌ科を作ろう』と思っていたのでキツネも作る予定だったのですが、鼻部分の改変が出来ずに今回は見送りとなりました。柴犬の様な飼い犬とは異なる『イヌ科の野生動物』という雰囲気を出してみました。
足裏にはフェイクレザーの黒い肉球付き、体の中にトイスケルトンを中に仕込んでいますので色んなポーズが作れます。尻尾にも入っていて巻いたり伸ばしたり出来ます。
今はもう日本にはいないニホンオオカミと、今も日本のどこかにいるタヌキ、野山ではなく人の手から生まれた小さなこの子達を、温かくお迎えして下さるおうちを募集しています。
材料:フェイクファー、化繊綿、トイスケルトン、グラスアイ、フェイクレザー、プラスチックノーズ
体長・約30cm、254g(タヌキ)
子オオカミと仲良しな子タヌキのぬいぐるみです。二匹一緒のページにいましたが、見辛い事と、写真で一緒なので大丈夫だろうと分けてみました。
この子タヌキは尻尾が太くて、耳が丸くて顔も丸いのでちょっとパンダっぽいおっとり顔になりました。オオカミと並べるとちょっと大人し気な感じです。
やられたらやり返す処は野生動物らしいですが。
この子達はオーダーとは別にちゃんと完成させた作品も作ろうと思い立ち先の柴犬とプードルの型紙で作りました。こちらのタヌキは切り替えの改変有りで作成しています。
『国産野生イヌ科を作ろう』と思っていたのでキツネも作る予定だったのですが、鼻部分の改変が出来ずに今回は見送りとなりました。柴犬の様な飼い犬とは異なる『イヌ科の野生動物』という雰囲気を出してみました。
足裏にはフェイクレザーの黒い肉球付き、体の中にトイスケルトンを中に仕込んでいますので色んなポーズが作れます。尻尾にも入っていて巻いたり伸ばしたり出来ます。
今はもう日本にはいないニホンオオカミと、今も日本のどこかにいるタヌキ、野山ではなく人の手から生まれた小さなこの子達を、温かくお迎えして下さるおうちを募集しています。
材料:フェイクファー、化繊綿、トイスケルトン、グラスアイ、フェイクレザー、プラスチックノーズ
体長・約30cm、254g(タヌキ)