今回は全面裂き織りでバッグを作ってみました。
私『きんいろのたい』の原点、
ハンドメイド作家に挑戦しようと決めた、お気に入りの形、
私のオリジナルです。
角のない丸っこい形にダーツを入れ、立体的に膨らむように作りました。
大きさは、A4がゆうゆうに入る大きさで、
横幅35cm×縦幅27cmに持ち手がついております。
肩にもかけて持てます。
神戸から発信♪♬♪♬の私の作品。
ショッピングやお散歩、お出掛けのおともにいかがですか?
材料は、正絹の着物。
それを裂いて、織った『さ・き・お・り』です。
他にはない、裂き織り独特の光沢と、重厚さがたまりません。
ちなみに、このバッグに使用した着物は、葡萄のような紫の上品な正絹の着物でした。
その着物を材料に、経糸は紡ぎシルクや変わり糸を張り、手織りしました。
今回は全面裂き織りでバッグを作ってみました。
私『きんいろのたい』の原点、
ハンドメイド作家に挑戦しようと決めた、お気に入りの形、
私のオリジナルです。
角のない丸っこい形にダーツを入れ、立体的に膨らむように作りました。
大きさは、A4がゆうゆうに入る大きさで、
横幅35cm×縦幅27cmに持ち手がついております。
肩にもかけて持てます。
神戸から発信♪♬♪♬の私の作品。
ショッピングやお散歩、お出掛けのおともにいかがですか?
材料は、正絹の着物。
それを裂いて、織った『さ・き・お・り』です。
他にはない、裂き織り独特の光沢と、重厚さがたまりません。
ちなみに、このバッグに使用した着物は、葡萄のような紫の上品な正絹の着物でした。
その着物を材料に、経糸は紡ぎシルクや変わり糸を張り、手織りしました。
サイズ
横幅35cm×高さ(袋部分)27センチ持ち手36cm(手を入れるところの円の長さ48cm)
発送までの目安
4日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※一段一段手織りして作っておりますので、機械のように均等ではないのですが、それが良さだと思っております。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※着物が天然染めの古布で、色止めはしてありますが、水にぬれると色が出ます。