ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

精麻のお守り 相生結び 13

15
国産野州麻の特等級精麻でお作りした相生結びのお守りです。 糸は茜で染めた精麻の手績み糸で結びました。 全長約13cmと可愛らしいサイズなので、持ち物などに着けやすいです。 ストラップ部分も精麻です。 相生結び 相生結びは共に生きていくなどの意味を持つおめでたい結びです。 相老と読みが同じことから、縁結びの意味も込められているされています。 カバンなど身近な物に着けたり、飾るなどしてお使いください。 精麻の垂れの部分を曳撫でると穢れ(氣枯れ)が祓われると言われています。 精麻の心地よさ、曳撫でのはたらきを体感していただけたらと思います。 日本古来の麻から作られる精麻 日本古来の麻は神道においては、伊勢神宮のお札を神宮大麻と呼び、鈴緒、大幣などの祓い具として、また、神の依り代として古来より用いられ、とても親しみ深いものです。 「水でも塩でも祓えないものは麻で祓え」と言われています。 日常の中に精麻を取り入れ、清々しい日々を過ごすものとしてお役立てください。 精麻の素敵なはたらきをお届けしたいと思います。
国産野州麻の特等級精麻でお作りした相生結びのお守りです。 糸は茜で染めた精麻の手績み糸で結びました。 全長約13cmと可愛らしいサイズなので、持ち物などに着けやすいです。 ストラップ部分も精麻です。 相生結び 相生結びは共に生きていくなどの意味を持つおめでたい結びです。 相老と読みが同じことから、縁結びの意味も込められているされています。 カバンなど身近な物に着けたり、飾るなどしてお使いください。 精麻の垂れの部分を曳撫でると穢れ(氣枯れ)が祓われると言われています。 精麻の心地よさ、曳撫でのはたらきを体感していただけたらと思います。 日本古来の麻から作られる精麻 日本古来の麻は神道においては、伊勢神宮のお札を神宮大麻と呼び、鈴緒、大幣などの祓い具として、また、神の依り代として古来より用いられ、とても親しみ深いものです。 「水でも塩でも祓えないものは麻で祓え」と言われています。 日常の中に精麻を取り入れ、清々しい日々を過ごすものとしてお役立てください。 精麻の素敵なはたらきをお届けしたいと思います。
  • 作品画像

    精麻のお守り 相生結び 13

    作家・ブランドのレビュー 星5
    作品が手元に届きました・:*+.相生結びのお守りに一目惚れして、手元にきてみてやっぱりすごく可愛くて、そして心地よく、こんなに素敵な作品をありがとうございます。 どの作品も素敵で、雪はすさまのお人柄が伝わってきます・:*+ 一緒に購入しました叶結び、でしたでしょうか、は、大切な友人へと思い、こちらもとても素敵で.。.:*☆ お気持ちのプレゼントもとても嬉しかったです。また、精麻の取り扱いについて丁寧な説明もつけて下さっていて、そちらを読むのもとても楽しませていただきました。 以前タッセルピアスとネックレスも購入させて頂いたのですが、身につけるとなんとも清々しい心地良さに包まれ、そして最初に一目惚れしたこのお守りが忘れられず、お迎えしました。大切に大切に使わせていただきます.。.:*☆ この度は本当にありがとうございました・:*+
    2022年1月19日
    by あやこ
    雪はすさんのショップ
    雪はすからの返信
    精麻のお守りをお気に入りいただき、ありがとうございます。 精麻のお守りや、アクセサリーを身に着けていただき、 あやこ様とお友達のそれぞれの世界を拡げることに、お役立ていただければ幸いです♪ 素敵なご縁をいただいた上、レビューのご記入もいただき、ありがとうございます。 またのご縁をお待ちしております。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年1月19日 by あやこ

    作品が手元に届きました・:*+.相生結びのお守りに一目惚れして、手元にきてみてやっぱりすごく可愛くて、そして心地よく、こんなに素敵な作品をありがとうございます。 どの作品も素敵で、雪はすさまのお人柄が伝わってきます・:*+ 一緒に購入しました叶結び、でしたでしょうか、は、大切な友人へと思い、こちらもとても素敵で.。.:*☆ お気持ちのプレゼントもとても嬉しかったです。また、精麻の取り扱いについて丁寧な説明もつけて下さっていて、そちらを読むのもとても楽しませていただきました。 以前タッセルピアスとネックレスも購入させて頂いたのですが、身につけるとなんとも清々しい心地良さに包まれ、そして最初に一目惚れしたこのお守りが忘れられず、お迎えしました。大切に大切に使わせていただきます.。.:*☆ この度は本当にありがとうございました・:*+

レビューをすべて見る