小さな曲げわっぱお弁当
布フェルトで曲げわっぱのお弁当箱を作り
ごはんとおかずを心込めて作りました
わっぱ箱は、通常の布フェルトより
倍の厚みの2mm厚のの太いフェルトを切り
かっちりとした固さ。
天然の杉やひのきの白木
で出来た日本の伝統工芸品、曲げわっぱ弁当箱のナチュラルな雰囲気に近づけました
献立は
白ごはんと梅干し
焼鮭
シウマイ
ハム
海苔巻き玉子焼き
大葉
ひじき煮
となっています
ご飯は、フェルトに刺繍糸でご飯のつぶつぶを
刺繍したので粒感が出ています
その他おかずも全て手縫いです
サイドにお箸も付けました
ワックスペーパーを切って箸袋にし
中に切った爪楊枝を入れて接着しています
(お箸の有無お選びいただけます。選択がなければお箸無しになります。)
軽いフェルトなので落としても壊れません
お洋服の胸元や、調理エプロンの胸元に
お弁当袋や風呂敷に
インテリアとしても可愛い(^^)
私はリカちゃん人形に持たせて
インテリアとして飾って保管しています
小さな曲げわっぱお弁当
布フェルトで曲げわっぱのお弁当箱を作り
ごはんとおかずを心込めて作りました
わっぱ箱は、通常の布フェルトより
倍の厚みの2mm厚のの太いフェルトを切り
かっちりとした固さ。
天然の杉やひのきの白木
で出来た日本の伝統工芸品、曲げわっぱ弁当箱のナチュラルな雰囲気に近づけました
献立は
白ごはんと梅干し
焼鮭
シウマイ
ハム
海苔巻き玉子焼き
大葉
ひじき煮
となっています
ご飯は、フェルトに刺繍糸でご飯のつぶつぶを
刺繍したので粒感が出ています
その他おかずも全て手縫いです
サイドにお箸も付けました
ワックスペーパーを切って箸袋にし
中に切った爪楊枝を入れて接着しています
(お箸の有無お選びいただけます。選択がなければお箸無しになります。)
軽いフェルトなので落としても壊れません
お洋服の胸元や、調理エプロンの胸元に
お弁当袋や風呂敷に
インテリアとしても可愛い(^^)
私はリカちゃん人形に持たせて
インテリアとして飾って保管しています