【製品紹介】
就労継続B型事業所「ラポール安倍川みろく」に通う利用者の皆さんが、糸の一本から心を込めて織りあげた機織り製品です。
地域のボランティアさんに縫製作業でご協力いただき、絹の裂き織りのバッグをつくりました。
今回の裂き織りは自分たちで絹を藍の生葉で染めるところから始めました。葉の選別から、染液に浸して染め、乾かすところまですべて自分たちで行ったため、思い入れもひとしおです。
染めた布をさまざまな色の糸と組み合わせて織り、布のみで織ったバッグとはちがう表情のバッグに仕上げました。
ベージュを基調とした自然な色合いの薄水色の裂き織りはどんな服装にも合うため普段づかいしやすく、また、絹と高級感のある持ち手との組み合わせで上品な雰囲気に仕上がっており、特別なお出かけの際にもおすすめです。
マチがあるため物がたっぷり入り、A4サイズも入れることができます。
手作りの一点物の作品ですので、ご自分用にはもちろん、プレゼント用にもピッタリです。
【ご購入にあたっての留意点】
・店頭販売も行っているため、ご購入の際、在庫切れの場合があります。
・柄や色味など、実際と若干異なる場合があります。
【事業所紹介】
「ラポール安倍川みろく」は、静岡県静岡市にある就労継続支援B型事業所です。「ゆにーく」というブランド名で、利用者の皆さんが織った機織り製品を販売しています。
「ゆにーくな仲間が、ゆにーくな発想で、ゆにーくな物を作るところ」という精神を継承しつつ、個性豊かな面々が助け合い、認め合い、笑い合いながら、日々新しい作品作りに挑戦しています。
【製品紹介】
就労継続B型事業所「ラポール安倍川みろく」に通う利用者の皆さんが、糸の一本から心を込めて織りあげた機織り製品です。
地域のボランティアさんに縫製作業でご協力いただき、絹の裂き織りのバッグをつくりました。
今回の裂き織りは自分たちで絹を藍の生葉で染めるところから始めました。葉の選別から、染液に浸して染め、乾かすところまですべて自分たちで行ったため、思い入れもひとしおです。
染めた布をさまざまな色の糸と組み合わせて織り、布のみで織ったバッグとはちがう表情のバッグに仕上げました。
ベージュを基調とした自然な色合いの薄水色の裂き織りはどんな服装にも合うため普段づかいしやすく、また、絹と高級感のある持ち手との組み合わせで上品な雰囲気に仕上がっており、特別なお出かけの際にもおすすめです。
マチがあるため物がたっぷり入り、A4サイズも入れることができます。
手作りの一点物の作品ですので、ご自分用にはもちろん、プレゼント用にもピッタリです。
【ご購入にあたっての留意点】
・店頭販売も行っているため、ご購入の際、在庫切れの場合があります。
・柄や色味など、実際と若干異なる場合があります。
【事業所紹介】
「ラポール安倍川みろく」は、静岡県静岡市にある就労継続支援B型事業所です。「ゆにーく」というブランド名で、利用者の皆さんが織った機織り製品を販売しています。
「ゆにーくな仲間が、ゆにーくな発想で、ゆにーくな物を作るところ」という精神を継承しつつ、個性豊かな面々が助け合い、認め合い、笑い合いながら、日々新しい作品作りに挑戦しています。
サイズ
たて約31cm×よこ約32cm×マチ約7cm×持ち手約50cm×重さ約270g
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
・濃色品は使用時の摩擦や汗により色移りや染みになることがあります。
・使用時の摩擦により、毛羽立ちが起こることがあります。
・機織り布につき、使用時には糸のひっかけにご注意ください。
・洗濯はお避けください。