「ベネチアングラス」と言う言葉はご存知ですか?
15世紀のベネチアで生まれ、現代にまで続くガラス技法です。
その中のひとつである「レースガラス」技法を使って、制作しました。
※詳しくは「虹色レース」制作のおはなし。をご覧いただければ幸いです。
ガラスのパーツは、七色の細やかな模様と透明の青。
まるで青空の虹が、球体になったような艶やかな美しさです。
模様の色は、色ガラスの塊から一つ一つ細く引き伸ばして、制作しています。
細く引き伸ばした色ガラスを、七色の模様へと仕上げていきます。
市販品にはないオリジナルの色と模様です。
さらに、ガラスのパーツを組み合わせて、球体の形に作り上げます。
すべての工程を手作業で一つ一つ制作した、オンリーワンの作品です。
雨上がりの青空にかかる虹のような、晴れやかな七色のレース柄をお楽しみください。
クリスマスシーズンには、ツリーに吊るしてオーナメントとして、
普段は、サンキャッチャーや置物として、通年を通してお使いいただくことができます。
サンキャッチャーは、幸運を呼ぶインテリアとも言われています。
日当たりのよい窓際などに吊り下げると、太陽の光を通して美しく輝きます。
また、壁にピンで止めたり、小物と一緒に並べても、お洒落なインテリアとなります。
お好みで、紐の長さをお選びいただけます。
●短 12cm
●長 28cm
※ご注文からの仕上げになります。
□サイズ:直径5.3cm×高さ7cm
※底面に黒い点がございますので、若干ではございますが、お値段を下げさせていただきました。
ご了承の上、ご購入をお願い申し上げます。
※こちらの作品には、レース棒サンプルの同梱はございません。
レターパックプラスでのお届けになります。
対面のお受け取りになります。
「ベネチアングラス」と言う言葉はご存知ですか?
15世紀のベネチアで生まれ、現代にまで続くガラス技法です。
その中のひとつである「レースガラス」技法を使って、制作しました。
※詳しくは「虹色レース」制作のおはなし。をご覧いただければ幸いです。
ガラスのパーツは、七色の細やかな模様と透明の青。
まるで青空の虹が、球体になったような艶やかな美しさです。
模様の色は、色ガラスの塊から一つ一つ細く引き伸ばして、制作しています。
細く引き伸ばした色ガラスを、七色の模様へと仕上げていきます。
市販品にはないオリジナルの色と模様です。
さらに、ガラスのパーツを組み合わせて、球体の形に作り上げます。
すべての工程を手作業で一つ一つ制作した、オンリーワンの作品です。
雨上がりの青空にかかる虹のような、晴れやかな七色のレース柄をお楽しみください。
クリスマスシーズンには、ツリーに吊るしてオーナメントとして、
普段は、サンキャッチャーや置物として、通年を通してお使いいただくことができます。
サンキャッチャーは、幸運を呼ぶインテリアとも言われています。
日当たりのよい窓際などに吊り下げると、太陽の光を通して美しく輝きます。
また、壁にピンで止めたり、小物と一緒に並べても、お洒落なインテリアとなります。
お好みで、紐の長さをお選びいただけます。
●短 12cm
●長 28cm
※ご注文からの仕上げになります。
□サイズ:直径5.3cm×高さ7cm
※底面に黒い点がございますので、若干ではございますが、お値段を下げさせていただきました。
ご了承の上、ご購入をお願い申し上げます。
※こちらの作品には、レース棒サンプルの同梱はございません。
レターパックプラスでのお届けになります。
対面のお受け取りになります。