マロン型のワイルドホースと小粒のガーネットを合わせたマクラメ編みのペンダントです。
ワイルドホースとは、奇跡を起こす石、幸運を呼ぶ石としてネイティブアメリカンたちの間で神聖視され、大切に扱われてきた希少な石です。
このことから、パワーストーン的意味合いとしても、成功や心願成就、邪気除けとして知られています(#^^#)
そしてある意味特徴のあるこの石の名前の由来ですが、野生の馬を捕まえるくらい採掘の困難な石ということからつけられたという説があるようです。
さてそんな希少な子なのですが、このたびの子は白地に赤茶の編み目のような模様もとてもバランスよく入っており、しかもかわいいマロン型です( *´艸`)
そしてその石に合わせたのは、小粒ではありますが綺麗な赤い発色のガーネット、、写真だとどうしても黒く写ってしまうのが残念なかぎりですが、
6枚目の画像をご覧いただくと、美しい濃い赤をほんの少しではありますがご確認いただけるかと思います。。。
デザイン的にはワイルドホースということで、採掘地のアメリカアリゾナ州の大地や馬のたてがみ等を自分なりにイメージしながら編み込みました(#^^#)
一見ワイルドな雰囲気にも見えますが、レース編みのような繊細な模様編みで仕立てておりますので、どんなお洋服にもなじんでくれるのではないかと思っております♪
ワックスコードカラーはキャラメルブラウン、、ワイルドホースの色味とガーネットの赤を際立たせることを意識してチョイスしました。
LINHASITA社ワックスコード使用
ワイルドホースの大きさ:縦約2.3㎝×横約2.4㎝
ガーネットの大きさ:直径約0.6㎝
ペンダントヘッド全体の長さ:約5.0㎝
ネックレスの長さ:最大約80㎝(長さ調整可能)
その他:メタルビーズ、クラック水晶ビーズ使用
マロン型のワイルドホースと小粒のガーネットを合わせたマクラメ編みのペンダントです。
ワイルドホースとは、奇跡を起こす石、幸運を呼ぶ石としてネイティブアメリカンたちの間で神聖視され、大切に扱われてきた希少な石です。
このことから、パワーストーン的意味合いとしても、成功や心願成就、邪気除けとして知られています(#^^#)
そしてある意味特徴のあるこの石の名前の由来ですが、野生の馬を捕まえるくらい採掘の困難な石ということからつけられたという説があるようです。
さてそんな希少な子なのですが、このたびの子は白地に赤茶の編み目のような模様もとてもバランスよく入っており、しかもかわいいマロン型です( *´艸`)
そしてその石に合わせたのは、小粒ではありますが綺麗な赤い発色のガーネット、、写真だとどうしても黒く写ってしまうのが残念なかぎりですが、
6枚目の画像をご覧いただくと、美しい濃い赤をほんの少しではありますがご確認いただけるかと思います。。。
デザイン的にはワイルドホースということで、採掘地のアメリカアリゾナ州の大地や馬のたてがみ等を自分なりにイメージしながら編み込みました(#^^#)
一見ワイルドな雰囲気にも見えますが、レース編みのような繊細な模様編みで仕立てておりますので、どんなお洋服にもなじんでくれるのではないかと思っております♪
ワックスコードカラーはキャラメルブラウン、、ワイルドホースの色味とガーネットの赤を際立たせることを意識してチョイスしました。
LINHASITA社ワックスコード使用
ワイルドホースの大きさ:縦約2.3㎝×横約2.4㎝
ガーネットの大きさ:直径約0.6㎝
ペンダントヘッド全体の長さ:約5.0㎝
ネックレスの長さ:最大約80㎝(長さ調整可能)
その他:メタルビーズ、クラック水晶ビーズ使用