ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、ミント色天然石のキウイクォーツと、ブラックとゴールドのマトリックスパイライトをぶどうの房のように編んだ、ニッケルフリーイヤリングです。
「月いろ本舗」では、イヤリング制作で次のことを大事にしています。
・一日中耳につけても痛くなりにくく、外れにくいこと。
・アレルギー反応が出にくく、お肌に優しい金具を使用すること(ニッケルフリー金具)
・ピアスとは違う、イヤリング金具に似合うモチーフをデザインすること
華奢なイヤリング金具は、見た目は素敵ですが一日中身につけると痛くなりがちです。
そこで、少し大きめの金具ですが、肌馴染みの良いピンクゴールド色にし、着け心地が良く、子どもとの公園遊びや犬のお散歩・ちょっとそこまでのお買い物に、さりげなく身につけられる普段使いのイヤリングを提案したいと思い制作しました。
使用している天然石キウイクォーツは、セサミジャスパーやアイスミントグラニットなどと呼ばれ、そのユニークな名前の通り、緑と白に黒い模様がランダムに入った石です。
ジャスパーは、古代から「聖なる石」とされ、身につけると太陽のエネルギーと共鳴するといわれてきました。様々な色合いを持つジャスパーですが、緑色は、ストレスを解消し心身をヒーリングするという意味もあります。
マトリックスパイライトは、人工的に作られたのかと思うほど、シルバー・ゴールドとブラック色が素敵なまだら模様です。
パイライトの名前はギリシア語の火花に由来するもので、ハンマー等で強く叩くと、火花が飛び散る事から火打石としても用いられました。また非常に強い邪気払いの石の一つといわれ、ネガティブな人の意思、怨念などから守るとされています。
合わせた透ける葉っぱは、糸専門店でしか販売されていない国産の極細レース糸をゆったりと編み、繊細でふんわりとした葉っぱを表現し、一枚一枚着色しています。そして、その後硬化処理をすることにより、見た目は繊細ふんわりですが、実際の手触りはパリッとして崩れにくい葉っぱに仕上げています。左右で葉っぱの枚数や大きさを変えています。
ぶどうの房のような鈴なりの形は、一粒一粒の石を糸に通し、バランスを見ながら編んでいるため個体差があります。
全てが手作業であり、天然石も色合いや模様の出方は全て異なりますので、違いを楽しんでいただけるとうれしいです。
また、イヤリング金具と天然石モチーフを繋ぐフープは、ピンクゴールドのイヤリング金具と同じ系統の、光沢のあるピンクベージュのレース糸で編んでいるため、金具自体は目立たず着け外しがしやすい作りになっています。
コーディネートのご提案としては、モチーフにシルバーゴールド・ブラック色の天然石が二粒入りアクセントとなっていますので、お洋服もダークグレーやブラック系のゆったりとしたナチュラルなワンピースに似合います。また、ジーパンなどラフなパンツスタイルにもお勧めです。
★イヤリング金具には、耳の後ろに当たる金具部分にシリコンカバーをお付けしてお届けします。
シリコンのクッションが耳裏を保護してくれます。
また、シリコンカバーはかぶせるだけの簡単装着ですので、サイズが合えばお手持ちの他のイヤリング金具にもお使いいただけます。
【お手入れ・お取り扱い方法】
葉っぱは極細レース糸で編んでいますが硬貨処理をしているため、比較的丈夫です。
天然石を編んでいるレース糸は、石の揺れを楽しむため硬化処理をしておりませんので、他のアクセサリーとの引っ掛かりには十分ご注意ください。
【商品素材・大きさ】
イヤリング金具 ネジバネ式 ピンクゴールド ニッケルフリー 約14mmx約15mm
イヤリング全体の大きさ 縦33㎜×横15㎜
キウイクォーツ ラウンド6㎜
マトリックスパイライト ラウンド6㎜
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、ミント色天然石のキウイクォーツと、ブラックとゴールドのマトリックスパイライトをぶどうの房のように編んだ、ニッケルフリーイヤリングです。
「月いろ本舗」では、イヤリング制作で次のことを大事にしています。
・一日中耳につけても痛くなりにくく、外れにくいこと。
・アレルギー反応が出にくく、お肌に優しい金具を使用すること(ニッケルフリー金具)
・ピアスとは違う、イヤリング金具に似合うモチーフをデザインすること
華奢なイヤリング金具は、見た目は素敵ですが一日中身につけると痛くなりがちです。
そこで、少し大きめの金具ですが、肌馴染みの良いピンクゴールド色にし、着け心地が良く、子どもとの公園遊びや犬のお散歩・ちょっとそこまでのお買い物に、さりげなく身につけられる普段使いのイヤリングを提案したいと思い制作しました。
使用している天然石キウイクォーツは、セサミジャスパーやアイスミントグラニットなどと呼ばれ、そのユニークな名前の通り、緑と白に黒い模様がランダムに入った石です。
ジャスパーは、古代から「聖なる石」とされ、身につけると太陽のエネルギーと共鳴するといわれてきました。様々な色合いを持つジャスパーですが、緑色は、ストレスを解消し心身をヒーリングするという意味もあります。
マトリックスパイライトは、人工的に作られたのかと思うほど、シルバー・ゴールドとブラック色が素敵なまだら模様です。
パイライトの名前はギリシア語の火花に由来するもので、ハンマー等で強く叩くと、火花が飛び散る事から火打石としても用いられました。また非常に強い邪気払いの石の一つといわれ、ネガティブな人の意思、怨念などから守るとされています。
合わせた透ける葉っぱは、糸専門店でしか販売されていない国産の極細レース糸をゆったりと編み、繊細でふんわりとした葉っぱを表現し、一枚一枚着色しています。そして、その後硬化処理をすることにより、見た目は繊細ふんわりですが、実際の手触りはパリッとして崩れにくい葉っぱに仕上げています。左右で葉っぱの枚数や大きさを変えています。
ぶどうの房のような鈴なりの形は、一粒一粒の石を糸に通し、バランスを見ながら編んでいるため個体差があります。
全てが手作業であり、天然石も色合いや模様の出方は全て異なりますので、違いを楽しんでいただけるとうれしいです。
また、イヤリング金具と天然石モチーフを繋ぐフープは、ピンクゴールドのイヤリング金具と同じ系統の、光沢のあるピンクベージュのレース糸で編んでいるため、金具自体は目立たず着け外しがしやすい作りになっています。
コーディネートのご提案としては、モチーフにシルバーゴールド・ブラック色の天然石が二粒入りアクセントとなっていますので、お洋服もダークグレーやブラック系のゆったりとしたナチュラルなワンピースに似合います。また、ジーパンなどラフなパンツスタイルにもお勧めです。
★イヤリング金具には、耳の後ろに当たる金具部分にシリコンカバーをお付けしてお届けします。
シリコンのクッションが耳裏を保護してくれます。
また、シリコンカバーはかぶせるだけの簡単装着ですので、サイズが合えばお手持ちの他のイヤリング金具にもお使いいただけます。
【お手入れ・お取り扱い方法】
葉っぱは極細レース糸で編んでいますが硬貨処理をしているため、比較的丈夫です。
天然石を編んでいるレース糸は、石の揺れを楽しむため硬化処理をしておりませんので、他のアクセサリーとの引っ掛かりには十分ご注意ください。
【商品素材・大きさ】
イヤリング金具 ネジバネ式 ピンクゴールド ニッケルフリー 約14mmx約15mm
イヤリング全体の大きさ 縦33㎜×横15㎜
キウイクォーツ ラウンド6㎜
マトリックスパイライト ラウンド6㎜