ウール100%の毛糸で編んだボリュームたっぷりのレッグウォーマーです。
10年前、娘がつかまり立ちを始めた頃室内では滑るのを防ぐ為靴下を脱がしていたのでタイツよりレギンスをよく履かせいていました。
レギンスを履かせると靴下とレギンスの境目が不細工で…
そこでレッグウォーマーを手編みしました。
レッグウォーマーはレギンスとの境目を隠せるうえに暖かく、脱着も楽にできるので室内屋外と使い勝手がとても良かったです。
また、1サイズで長く使えるので私も自分で編んだ中で一番よく使いました。
公園やショッピングモール、駅やテーマパーク。
あらゆる所で
「かわいいね」
「おいくつですか?」
「似合ってるね」
と沢山の方に声をかけてもらいました。
親の欲目なしにかわいく、娘自身もたくさん褒めてもらえて満足そうに見えました。
また、私も慣れない育児で世間と遮断されたような気持ちになっていたので沢山のお声がけはとても嬉しく、お声掛けして頂いた方との何気ない会話で気持ちが晴れました。
娘だけではなく、多くのお子さまに履いてほしいという想いから販売をはじめ、多くのママさんから
「これをはいていると沢山かわいいと言ってもらいます」
「道行く人に声をかけてもらいました」
「脱着できるので使い勝手がいいです。」
と嬉しいお言葉をいただいています。
厚みがありくしゅくしゅっとたるませるのでボリュームも出て存在感があります。
お揃いの
3段ふりふりスカート
https://minne.com/items/24779049
を合わせてトータルコーディネートしていただくと可愛さが何倍にも増します!
技法は【かぎ針編み】です。
セーターやカットソーなどで用いられる【棒針編み】とは同じ手編みでも特徴が少し違います。
棒針編みより伸縮性が少なく厚みがある編み上がりです。
このレッグウォーマーの形にはこのぷっくりとした編み地が似合うと思いこの編み方にしました。
ギャラリーに
ウールと手編みの温かさについて① 【動物性毛糸について】https://minne.com/items/21158333
ウールと手編みの温かさについて② 【手編みについて】https://minne.com/items/21158507
に毛糸や手編みについて書いています。
手編みは遥か昔からある技法で初めて手にする方でも【懐かしさ】や【ぬくもり】を感じてくださる方が多いです。
トレンドにとらわれないデザインですので流行に左右されず、また現代的なデザインということもあり野暮ったくもありません。
1枚目〜5、16枚目〜18枚目は着用イメージです。
16枚目→デザイン違いの同サイズを72cmのお子さまと86cmのお子様が着た比較です。
17枚目→72cm(同サイズ着用)
18枚目→86cm(同サイズ着用)
上部と下部(フリルの上)にゴムが入っております。
上部をふくらはぎ辺り、下部を足首に合わせていただきダブついた部分を足首のゴムの上にかぶせてください。
レッグウォーマーのはき方動画
https://minne.com/items/17201094
ハイハイのお子さまは膝にレッグウォーマーがかぶさると滑りますのでかぶさらないようにお気をつけください。
*素材*
ウール100%
*色*
いちご×カスタード×ブルーベリー
(ピンク×クリーム×薄紫)
*サイズ*
S(70-90相応)
履き口:平おき7cm~13cm(ゴムの入れ換えが可能です。)
幅 :平おき11cm
長さ :36cm(フリル部分含む)
*お洗濯*
ギャラリーに【お洗濯方法】を展示しておりますのでご覧ください。
https://minne.com/items/21972422
*ご注意*
羊毛の刺激、編み目からの透け防止、防寒の観点からレギンス、アンダーパンツ、の上からご着用をお勧めします。
合わせて下記の【ご購入の注意点】も必読お願いします。
ウール100%の毛糸で編んだボリュームたっぷりのレッグウォーマーです。
10年前、娘がつかまり立ちを始めた頃室内では滑るのを防ぐ為靴下を脱がしていたのでタイツよりレギンスをよく履かせいていました。
レギンスを履かせると靴下とレギンスの境目が不細工で…
そこでレッグウォーマーを手編みしました。
レッグウォーマーはレギンスとの境目を隠せるうえに暖かく、脱着も楽にできるので室内屋外と使い勝手がとても良かったです。
また、1サイズで長く使えるので私も自分で編んだ中で一番よく使いました。
公園やショッピングモール、駅やテーマパーク。
あらゆる所で
「かわいいね」
「おいくつですか?」
「似合ってるね」
と沢山の方に声をかけてもらいました。
親の欲目なしにかわいく、娘自身もたくさん褒めてもらえて満足そうに見えました。
また、私も慣れない育児で世間と遮断されたような気持ちになっていたので沢山のお声がけはとても嬉しく、お声掛けして頂いた方との何気ない会話で気持ちが晴れました。
娘だけではなく、多くのお子さまに履いてほしいという想いから販売をはじめ、多くのママさんから
「これをはいていると沢山かわいいと言ってもらいます」
「道行く人に声をかけてもらいました」
「脱着できるので使い勝手がいいです。」
と嬉しいお言葉をいただいています。
厚みがありくしゅくしゅっとたるませるのでボリュームも出て存在感があります。
お揃いの
3段ふりふりスカート
https://minne.com/items/24779049
を合わせてトータルコーディネートしていただくと可愛さが何倍にも増します!
技法は【かぎ針編み】です。
セーターやカットソーなどで用いられる【棒針編み】とは同じ手編みでも特徴が少し違います。
棒針編みより伸縮性が少なく厚みがある編み上がりです。
このレッグウォーマーの形にはこのぷっくりとした編み地が似合うと思いこの編み方にしました。
ギャラリーに
ウールと手編みの温かさについて① 【動物性毛糸について】https://minne.com/items/21158333
ウールと手編みの温かさについて② 【手編みについて】https://minne.com/items/21158507
に毛糸や手編みについて書いています。
手編みは遥か昔からある技法で初めて手にする方でも【懐かしさ】や【ぬくもり】を感じてくださる方が多いです。
トレンドにとらわれないデザインですので流行に左右されず、また現代的なデザインということもあり野暮ったくもありません。
1枚目〜5、16枚目〜18枚目は着用イメージです。
16枚目→デザイン違いの同サイズを72cmのお子さまと86cmのお子様が着た比較です。
17枚目→72cm(同サイズ着用)
18枚目→86cm(同サイズ着用)
上部と下部(フリルの上)にゴムが入っております。
上部をふくらはぎ辺り、下部を足首に合わせていただきダブついた部分を足首のゴムの上にかぶせてください。
レッグウォーマーのはき方動画
https://minne.com/items/17201094
ハイハイのお子さまは膝にレッグウォーマーがかぶさると滑りますのでかぶさらないようにお気をつけください。
*素材*
ウール100%
*色*
いちご×カスタード×ブルーベリー
(ピンク×クリーム×薄紫)
*サイズ*
S(70-90相応)
履き口:平おき7cm~13cm(ゴムの入れ換えが可能です。)
幅 :平おき11cm
長さ :36cm(フリル部分含む)
*お洗濯*
ギャラリーに【お洗濯方法】を展示しておりますのでご覧ください。
https://minne.com/items/21972422
*ご注意*
羊毛の刺激、編み目からの透け防止、防寒の観点からレギンス、アンダーパンツ、の上からご着用をお勧めします。
合わせて下記の【ご購入の注意点】も必読お願いします。
サイズ
本文記載
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
■一目一目心を込めて編んでおりますが、ハンドメイドの為多少の誤差がある場合がございます。
手編みならではの風合いを楽しんで頂けると幸いです。
■色は実物に近くなるよう気をつけておりますがお使いの環境によって多少の誤差がある場合がございます。
あらかじめご了承下さい。
■定形外発送は日時指定、追跡、発送事故の補償がございません。
梱包前に送料を算出しておりますので過不足の場合がございます。
過分のご返金はできませんのでご了承ください。
また不足がありましても追加でご請求はいたしません。
時指定・追跡・補償をご希望の場合はゆうパックで発送させて頂きます。
(配送方法でお住まいの地域を選択してください。)
◼土日祝は発送をしておりません。
お急ぎの方はご購入前にお問い合わせください。
■気になる点がありましたら、ご購入前にお気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願いします。