ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ナラのカードケース(大)

3,000
残り5
0
※ 販売をお休みさせていただいております。
ナラ材でカードケースをつくりました。 堅くしっかりとした重厚感が特徴の木材です。 手作業で削り出した木板を用いているため、ハンドメイドならではのなめらかな肌触りを実感できるのが魅力です。 【 仕様 】 2連に分けてカード/名刺を40枚収められる大型タイプ 【 使用木材の紹介 】 ナラ材(Quercus serrata) ドングリがなることでおなじみの楢(Quercus serrata)の木材です。シイタケのホダ木やウイスキーの酒樽などに利用されるのがこのナラ材。 クリ材と違い、成長の過程で太い道管を"細胞充填物質"という成分が埋めるので、酒樽などに使用しても中身がポタポタと漏れ出すことがないのです。 なので製材すると滑らかな肌触りの木材となります。
ナラ材でカードケースをつくりました。 堅くしっかりとした重厚感が特徴の木材です。 手作業で削り出した木板を用いているため、ハンドメイドならではのなめらかな肌触りを実感できるのが魅力です。 【 仕様 】 2連に分けてカード/名刺を40枚収められる大型タイプ 【 使用木材の紹介 】 ナラ材(Quercus serrata) ドングリがなることでおなじみの楢(Quercus serrata)の木材です。シイタケのホダ木やウイスキーの酒樽などに利用されるのがこのナラ材。 クリ材と違い、成長の過程で太い道管を"細胞充填物質"という成分が埋めるので、酒樽などに使用しても中身がポタポタと漏れ出すことがないのです。 なので製材すると滑らかな肌触りの木材となります。

サイズ

タテ95mm x ヨコ63mm x 厚み15mm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

レターパック
370追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

天然木を使用した製品です。木材によって変色などの経年変化を起こす場合があります。
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る