小人の庭の秋の花、早くも金木犀(きんもくせい)が収穫されました。
深い緑色の葉っぱがついた小さな枝に可愛らしい黄色のお花がたくさん付いています。
金木犀の香りとともに、ガラス瓶に封入してのお届けになります。
ガラス瓶に入れておけばまるで小人世界の植物標本のように飾っておけます。小人にお持たせしてもらうのはもちろんのこと、お部屋にそっと置いておくだけでかぐわしい秋を演出いたします。
オビツ11、ねんどろいどどーるサイズのキンモクセイの花です。
真っ白な布を裁断し、手染めで色を入れて制作いたしました完全ハンドメイドの『布花』です。
アンティーク風の古びた印象に仕上げるため、わざと花びらに茶色などの色を混ぜて古びさせた雰囲気に染め上げました。
花びらは、艶入りのサテンを黄色、艶消しのサテンを橙色に染めて重ねました。
それぞれ違う黄色に染めた質感の異なる2種類のサテンを重ねて形成することで佇まいに奥行きがあります。
ペップ(花芯)は長さ3mmの極小のものを使用しました。
人間世界に咲く金木犀とほぼ同サイズの大きさです。
葉っぱは、高級感と深みのあるベルベットを緑色に染め、葉脈を手描きして制作しました。
茎に枝を意識したブラウンカラーのワイヤーを採用しており、秋色らしさを表現しております。
ちょこんと付いた麻のリボンは、メルヘンアートのマニラヘンプレース(マニラ麻100%の天然素材の紐)を採用しております。コースターを編むときなどに使われるとても丈夫なやわらかい麻紐です。
サイズ
全長・・・7㎝
花ひとつの直径・・・5mm
横幅最長・・・3cm
瓶の高さ・・・9cm(コルク栓含む)
瓶の太さ・・・直径4cm
当工房は大好きなキャラのおびたん達が、森の中の小さなお家でお花を育てたり、畑を作ったり、お裁縫したりしてのんびり暮らしているイメージでハンドメイド活動をしています。
制作のきっかけ・・・
ちいさなドール達に合うサイズの花冠が作りたくて、最初は小さなプリザーブドフラワーやドライフラワー、造花などを集めて花冠を制作しておりましたが、いかんせんこの世界には『人間サイズ』の花しか無いので既製品や自然素材の花での制作に限界を感じ、それならば花から自分の手で作ってみよう!
と思い立ったのがこちらの『小人の世界のお花』シリーズを作るきっかけになりました。
小人の庭の秋の花、早くも金木犀(きんもくせい)が収穫されました。
深い緑色の葉っぱがついた小さな枝に可愛らしい黄色のお花がたくさん付いています。
金木犀の香りとともに、ガラス瓶に封入してのお届けになります。
ガラス瓶に入れておけばまるで小人世界の植物標本のように飾っておけます。小人にお持たせしてもらうのはもちろんのこと、お部屋にそっと置いておくだけでかぐわしい秋を演出いたします。
オビツ11、ねんどろいどどーるサイズのキンモクセイの花です。
真っ白な布を裁断し、手染めで色を入れて制作いたしました完全ハンドメイドの『布花』です。
アンティーク風の古びた印象に仕上げるため、わざと花びらに茶色などの色を混ぜて古びさせた雰囲気に染め上げました。
花びらは、艶入りのサテンを黄色、艶消しのサテンを橙色に染めて重ねました。
それぞれ違う黄色に染めた質感の異なる2種類のサテンを重ねて形成することで佇まいに奥行きがあります。
ペップ(花芯)は長さ3mmの極小のものを使用しました。
人間世界に咲く金木犀とほぼ同サイズの大きさです。
葉っぱは、高級感と深みのあるベルベットを緑色に染め、葉脈を手描きして制作しました。
茎に枝を意識したブラウンカラーのワイヤーを採用しており、秋色らしさを表現しております。
ちょこんと付いた麻のリボンは、メルヘンアートのマニラヘンプレース(マニラ麻100%の天然素材の紐)を採用しております。コースターを編むときなどに使われるとても丈夫なやわらかい麻紐です。
サイズ
全長・・・7㎝
花ひとつの直径・・・5mm
横幅最長・・・3cm
瓶の高さ・・・9cm(コルク栓含む)
瓶の太さ・・・直径4cm
当工房は大好きなキャラのおびたん達が、森の中の小さなお家でお花を育てたり、畑を作ったり、お裁縫したりしてのんびり暮らしているイメージでハンドメイド活動をしています。
制作のきっかけ・・・
ちいさなドール達に合うサイズの花冠が作りたくて、最初は小さなプリザーブドフラワーやドライフラワー、造花などを集めて花冠を制作しておりましたが、いかんせんこの世界には『人間サイズ』の花しか無いので既製品や自然素材の花での制作に限界を感じ、それならば花から自分の手で作ってみよう!
と思い立ったのがこちらの『小人の世界のお花』シリーズを作るきっかけになりました。
サイズ
全長7㎝。詳細は説明文に表記
発送までの目安
4日
配送方法・送料
定形(外)郵便
350円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
布花は糊のきいた真っ白な生地を染色し、熱を加えて形を作る造花作りの技法です。
水に濡れると色落ちは殆どしませんが花の緩やかなカーブなどの形が失われます。水洗いはできません。
色落ちの少ない染料を使用しておりますが、染め物ですので水濡れによる色落ちや型崩れにご注意下さい。
強度に重点を置いて制作しておりますが小人が採ってきた小さな小さなお花です。優しく扱ってあげて下さい。
使用した生地
サテン・・・主に花びら、後ろ側の緑に使用。控えめな艶があり植物らしい風合い)
シルク・・・薄い透け感のある、エアリーなレースのような質感。奥行きと透明感を出すため花びら上部に使用。
ビロード・・・微かに毛足のある少し厚みのある生地。葉っぱに使用。サテンと迷いましたが高級感と写真写りでビロードになりました。
明るい色ではなく、わざと古びた色合いに染めています。アンティーク加工、ビンテージ加工にご理解よろしくお願いいたします。
ガラス瓶は割れ物です。衝撃にご注意下さい。
瓶入りのキンモクセイ1点ずつの販売となります。撮影小物やモデルのドールは商品には含まれません。
※金木犀の香りを同封してのお届けとなります!金木犀の香りが苦手な方はご注意下さい!
金木犀自体はずっとお手元で咲き続けますが、香りは徐々にお空に消えてゆきます。ご了承下さいませ。
Twitter、インスタグラムで制作風景や小人の日常風景撮っております。
https://twitter.com/ninngyoumusume
https://www.instagram.com/ninngyoumusume/
※当工房でのお買い物を2回に分けられた場合※
今までは発送前に追加でお買い上げを頂きました商品に関しましては、同梱包をして余った分の送料を切手を同封することでお返しして参りましたが、商品数の増加に伴いまして個別での対応が難しくなってまいりました(例・300円分の切手を複数のお客様に常にご用意する、梱包が済んでしまったお品物を開封して2つまとめた梱包をし直す 等)。
誠に勝手ながら、今後はご注文ごとの梱包・発送に替えさせていただきます。予めご了承くださいませ。