麻紐で編んだ丸底のバッグです。
側面はネット状に編んでいますが、底部分は強度を出すために密に編んであります。
持ち手はブラックの革の丸紐です。
2ヶ所で絞って持てばハンドバックとして(写真1枚目)、1ヶ所で絞って持てば肩かけのショルダーバッグ(写真2枚目)としてお使いいただけます。
どちらも場合も、写真5枚目にある2つの結び目を左右にスライドさせることで紐の長さは調節可能です。
お散歩やちょっとしたお出かけの際、
お財布や携帯、手帳やハンカチなどを入れるのにちょうど良いかと思います(^ ^)
丁寧に編むよう心がけてはいますが、ハンドメイドであることと、麻紐の素材の特性上の色ムラはご理解ください。
底の直径サイズは約16.5cm、高さ(持ち手含まず)は約17cmです。(平置き採寸のサイズです。)側面をネット状に編んでおり伸縮性がありますので、使用時にはサイズが変わることがございます。
折りたたんでの発送となりますので、開封後に形を整えてご使用ください。
麻紐で編んだ丸底のバッグです。
側面はネット状に編んでいますが、底部分は強度を出すために密に編んであります。
持ち手はブラックの革の丸紐です。
2ヶ所で絞って持てばハンドバックとして(写真1枚目)、1ヶ所で絞って持てば肩かけのショルダーバッグ(写真2枚目)としてお使いいただけます。
どちらも場合も、写真5枚目にある2つの結び目を左右にスライドさせることで紐の長さは調節可能です。
お散歩やちょっとしたお出かけの際、
お財布や携帯、手帳やハンカチなどを入れるのにちょうど良いかと思います(^ ^)
丁寧に編むよう心がけてはいますが、ハンドメイドであることと、麻紐の素材の特性上の色ムラはご理解ください。
底の直径サイズは約16.5cm、高さ(持ち手含まず)は約17cmです。(平置き採寸のサイズです。)側面をネット状に編んでおり伸縮性がありますので、使用時にはサイズが変わることがございます。
折りたたんでの発送となりますので、開封後に形を整えてご使用ください。