ご覧頂きありがとうございます^^
マスクを作成しているうちにより効果の高いマスクをつくりたくなり
以下のデーターをインターネットで見つけました。
【香港の化学博士が考案したHKマスクにテッシュやキッチンペーパーを挟んだ時
0.3umの微粒子のろ過効率】
1.マスクのみ 8.70%
2. 1枚のティッシュ 45.75%
3. 2枚のテッシュ(0+45°) 69.20%
4. 2枚のテッシュ(0+90°) 70.10%
5. 1枚のキッチンペーパー 73.70%
6. 2枚のキチンペーパー(0+45°) 89.20%
7. 2枚のキチンペーパー(0+90°)91.30%
*2枚目のペーパーは45°又は90°ずらして挟んでいるようです。
%が上がるほど微粒子の侵入を防ぐことを示しているとのことです。
上記のデーターは香港の化学博士が考案したHKマスクを正しく装着した時に
出る数値ですが、マスク1枚よりも効果が上がることを示しているように
感じます。
もちろんこのマスクは化学博士が考案したHKマスクと違うものですが
何も挟まないで使用するよりは効果は期待できると思いポケットタイプ
(キッチンペーパーを挟むことができる)マスクを製作しました。
ノーズワイヤーも付いていますのでよりフィット感が増しています^^
*小顔女子や中、高校生に程よい大きさ(Mサイズ)*
ふんわり柔らかく、肌触りの良い、爽やかな使用感
シンプルなデザインで、色は清潔感のある白で作成
ゴム紐は結んでいないのでご自身のサイズに合わせて下さい。
耳も痛くなりにくいゴムを使用しております^^
普段はアクセサリーを製作しておりますが、マスクが手に入らなくなり、大事な家族の為に安全なマスクを作りたいと思ったことがきっかけでマスクも手がけるようになりました。
最後までお読み頂きありがとうございます^^
素材:綿100%(ダブルガーゼ)2枚仕立て
ご覧頂きありがとうございます^^
マスクを作成しているうちにより効果の高いマスクをつくりたくなり
以下のデーターをインターネットで見つけました。
【香港の化学博士が考案したHKマスクにテッシュやキッチンペーパーを挟んだ時
0.3umの微粒子のろ過効率】
1.マスクのみ 8.70%
2. 1枚のティッシュ 45.75%
3. 2枚のテッシュ(0+45°) 69.20%
4. 2枚のテッシュ(0+90°) 70.10%
5. 1枚のキッチンペーパー 73.70%
6. 2枚のキチンペーパー(0+45°) 89.20%
7. 2枚のキチンペーパー(0+90°)91.30%
*2枚目のペーパーは45°又は90°ずらして挟んでいるようです。
%が上がるほど微粒子の侵入を防ぐことを示しているとのことです。
上記のデーターは香港の化学博士が考案したHKマスクを正しく装着した時に
出る数値ですが、マスク1枚よりも効果が上がることを示しているように
感じます。
もちろんこのマスクは化学博士が考案したHKマスクと違うものですが
何も挟まないで使用するよりは効果は期待できると思いポケットタイプ
(キッチンペーパーを挟むことができる)マスクを製作しました。
ノーズワイヤーも付いていますのでよりフィット感が増しています^^
*小顔女子や中、高校生に程よい大きさ(Mサイズ)*
ふんわり柔らかく、肌触りの良い、爽やかな使用感
シンプルなデザインで、色は清潔感のある白で作成
ゴム紐は結んでいないのでご自身のサイズに合わせて下さい。
耳も痛くなりにくいゴムを使用しております^^
普段はアクセサリーを製作しておりますが、マスクが手に入らなくなり、大事な家族の為に安全なマスクを作りたいと思ったことがきっかけでマスクも手がけるようになりました。
最後までお読み頂きありがとうございます^^
素材:綿100%(ダブルガーゼ)2枚仕立て