82歳のおじいちゃん!の手作り波佐見焼のマグカップ2個セットです。
波佐見焼は長崎県波佐見町で古くから人気の焼物の里です。
周りには、有田焼き!伊万里焼き!三川内焼き!など沢山の焼物の里に囲まれてています。
太春窯のおじいちゃん!は82歳でも月に1度ペースで作品をまだまだ元気に作っています。
若い頃は沢山の受賞や入選もしていて、まさに波佐見焼きの【匠】です。
一つ一つ手作りですので、是非、お手元に置いて楽しんでください。
最近はコップ(湯飲み、マグカップ、コピーカップ)の作品が多いですが、またに、お茶碗、中皿、小鉢、箸置き、花入れ等の作品も作るかも知れません。
新聞紙に包んでダンボールに入れて発送いたします。
よろしくお願いいたします。
82歳のおじいちゃん!の手作り波佐見焼のマグカップ2個セットです。
波佐見焼は長崎県波佐見町で古くから人気の焼物の里です。
周りには、有田焼き!伊万里焼き!三川内焼き!など沢山の焼物の里に囲まれてています。
太春窯のおじいちゃん!は82歳でも月に1度ペースで作品をまだまだ元気に作っています。
若い頃は沢山の受賞や入選もしていて、まさに波佐見焼きの【匠】です。
一つ一つ手作りですので、是非、お手元に置いて楽しんでください。
最近はコップ(湯飲み、マグカップ、コピーカップ)の作品が多いですが、またに、お茶碗、中皿、小鉢、箸置き、花入れ等の作品も作るかも知れません。
新聞紙に包んでダンボールに入れて発送いたします。
よろしくお願いいたします。