手紡ぎの木綿を使った手織りのストールです。
藍で染めた絣糸で柔らかなグラデーションを出しました。
着物にも使用する細い糸で織っています。
たて糸は全て私が糸車で綿から手紡ぎしました。
よこ糸は山形の手紡ぎ真綿(絹)です。
軽くて柔らか
折りたたむと薄くなります。バックの中でも場所をとりません。
ひとつあるといろんな場面で活躍します。
188×34㎝ 52g
簡易ラッピングをご希望の方は発送方法のところで「その他」をお選びください。(定形外郵便ですが重さが変わりますので発送料が変わります。ご了承ください。)
写真は実物と色合いが違って見えることがあります。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
草木染めですので経年劣化による退色はさけられません。ご使用にならないときは日光の当たらない引き出しなどへしまっておくと長くお楽しみいただけます。
お手入れはお洒落着用の洗剤で優しく押し洗いをおすすめします。
形を整えて陰干し。
フリンジは濡れた状態でクシで整えると綺麗になります。
手紡ぎの木綿を使った手織りのストールです。
藍で染めた絣糸で柔らかなグラデーションを出しました。
着物にも使用する細い糸で織っています。
たて糸は全て私が糸車で綿から手紡ぎしました。
よこ糸は山形の手紡ぎ真綿(絹)です。
軽くて柔らか
折りたたむと薄くなります。バックの中でも場所をとりません。
ひとつあるといろんな場面で活躍します。
188×34㎝ 52g
簡易ラッピングをご希望の方は発送方法のところで「その他」をお選びください。(定形外郵便ですが重さが変わりますので発送料が変わります。ご了承ください。)
写真は実物と色合いが違って見えることがあります。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
草木染めですので経年劣化による退色はさけられません。ご使用にならないときは日光の当たらない引き出しなどへしまっておくと長くお楽しみいただけます。
お手入れはお洒落着用の洗剤で優しく押し洗いをおすすめします。
形を整えて陰干し。
フリンジは濡れた状態でクシで整えると綺麗になります。