経木(きょうぎ)…今では見かけることも、少なくなりました。プラスチックストローの廃止が叫ばれています。
(プラスチックゴミ問題は、プラスチックストローだけの問題ではないのですが)
たまたま経木と出会い、折ったり、切ったり、丸めたりしてみました。
『あ、これでストローができるかも!』
始まったばかりのハンドメイドのストローです。よろしくお願い申し上げます。
岩手県産のシナノキ(比較的匂いが少ない樹種です)を削って作られた経木を使い、糊はコーンスターチを使っております。
コーンスターチ糊は作り置きせずに、毎日作っております。残った糊は翌日に持ち越さず、廃棄しております。
切った経木をくるくると丸め、コーンスターチ糊で貼り、一晩乾燥させます。
翌日90℃のオーブンで焼きます。オーブンから取り出す時・袋詰めの際もトングや調理用手袋を使って、
素手では触れておりません。
糊を作る鍋やオーブンも、専用の道具を使っております。
ストローのサイズは…長さ21センチ・直径(内径)は6ミリ程です。
使用後、軽く水洗い→乾燥…と、試してみましたところ、再度の使用は可能と思われます。
外食時においては、ストローを洗う設備が十分に整っていないところが多いかと思いますので、
『洗って、再度使用』は、ご自宅のみにおいて、お願い申し上げます。
本品は薄い木を使って作っておりますので、電子レンジ・食洗機のご使用はお控えいただきますよう、
お願い申し上げます。
経木(きょうぎ)…今では見かけることも、少なくなりました。プラスチックストローの廃止が叫ばれています。
(プラスチックゴミ問題は、プラスチックストローだけの問題ではないのですが)
たまたま経木と出会い、折ったり、切ったり、丸めたりしてみました。
『あ、これでストローができるかも!』
始まったばかりのハンドメイドのストローです。よろしくお願い申し上げます。
岩手県産のシナノキ(比較的匂いが少ない樹種です)を削って作られた経木を使い、糊はコーンスターチを使っております。
コーンスターチ糊は作り置きせずに、毎日作っております。残った糊は翌日に持ち越さず、廃棄しております。
切った経木をくるくると丸め、コーンスターチ糊で貼り、一晩乾燥させます。
翌日90℃のオーブンで焼きます。オーブンから取り出す時・袋詰めの際もトングや調理用手袋を使って、
素手では触れておりません。
糊を作る鍋やオーブンも、専用の道具を使っております。
ストローのサイズは…長さ21センチ・直径(内径)は6ミリ程です。
使用後、軽く水洗い→乾燥…と、試してみましたところ、再度の使用は可能と思われます。
外食時においては、ストローを洗う設備が十分に整っていないところが多いかと思いますので、
『洗って、再度使用』は、ご自宅のみにおいて、お願い申し上げます。
本品は薄い木を使って作っておりますので、電子レンジ・食洗機のご使用はお控えいただきますよう、
お願い申し上げます。
サイズ
長さ21センチ・直径(内径)は6ミリ程
発送までの目安
3日
配送方法・送料
クリックポスト
188円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
小さなお子様がご使用の際は、大人の方がそばについて、目をついたり、ストローを嚙んだりなさいませんように、
ご配慮をお願い申し上げます。