ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

こぎん刺し御守り袋・深緑(だんぶりこ柄)

1,400
残り1
13
こぎん刺しの御守り袋です。 生地は表にオフホワイトのコングレスを使用。 伝統柄のだんぶりこ模様にしています。だんぶりこは、津軽弁でトンボを表しているそうです。 トンボは後退せず前にしか進まない「勝ち虫」と言われているそうです。武将の兜にもデザインされていてますよね。 勝負事の模様としてよく使われています。 御守り袋なので御守りは入っていません。ご自身の何かを入れてください(^^) ※こぎん刺しとは、東北地方の伝統的な刺繡です。本来目の粗い麻布に寒さをしのぐ意味もあり刺繡していたそうです。幾何学模様や連続模様の美しさが特徴です。
こぎん刺しの御守り袋です。 生地は表にオフホワイトのコングレスを使用。 伝統柄のだんぶりこ模様にしています。だんぶりこは、津軽弁でトンボを表しているそうです。 トンボは後退せず前にしか進まない「勝ち虫」と言われているそうです。武将の兜にもデザインされていてますよね。 勝負事の模様としてよく使われています。 御守り袋なので御守りは入っていません。ご自身の何かを入れてください(^^) ※こぎん刺しとは、東北地方の伝統的な刺繡です。本来目の粗い麻布に寒さをしのぐ意味もあり刺繡していたそうです。幾何学模様や連続模様の美しさが特徴です。

サイズ

縦 約8㎝×横 約5㎝

発送までの目安

7日

配送方法・送料

定形(外)郵便
140追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

ごしごしとお洗濯はお勧めできません。 こぎん刺しのところはこすれたり引っ掛けると糸が飛び出すので気を付けてください。 心を込めて作っていますがハンドメイドなので写真と実物の色、サイズが多少異なることがございます。 あらかじめご了承の上よろしくお願いします。 ノークレームノーリターンでお願いします。
  • 作品画像

    こぎん刺し御守り袋・深緑(だんぶりこ柄)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日無事に届きました! 遠方に行く友人に贈るために購入しましたが、このまま渡せるくらい丁寧な包装をありがとうございます。作りもすごく丁寧で繊細で綺麗で、それでいて丈夫そうです。 自分用にも欲しくなりました✨ お守りの中身は自分で用意したので、心を込めて包んでから渡したいと思います◎ このたびは素敵なお品物をありがとうございました!
    2023年10月3日
    by うさみ
    軒下の貴公子さんのショップ
    軒下の貴公子からの返信
    レビューありがとうございます。 だんぶりこはトンボの事で、前進して後退しない勝ち虫! 気持のこもった素敵なプレゼントになると思います(^^) プレゼントに選んで頂きありがとうございます。物作りにとって光栄です。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2023年10月3日 by うさみ

    本日無事に届きました! 遠方に行く友人に贈るために購入しましたが、このまま渡せるくらい丁寧な包装をありがとうございます。作りもすごく丁寧で繊細で綺麗で、それでいて丈夫そうです。 自分用にも欲しくなりました✨ お守りの中身は自分で用意したので、心を込めて包んでから渡したいと思います◎ このたびは素敵なお品物をありがとうございました!

  • 作品画像

    こぎん刺しのミニ手提げバッグ(薄うぐいすいろ生地・白・ビーズ)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    こぎん刺しの御守り袋 先祖代々、我が家に受け継がれてきた鎧仏(武将の兜の内側に結び付けて、戦から無事戻れるようにと願った)の為に購入しました。普段は兜から外して持ち歩いていたので、”紐を長くして首から掛けられるようにしてほしい”とわがままを言いました。申し訳ございません。美しい模様としっかりとした作りに、兜仏(大日如来様)もお喜びになると思います。大切に身に付けます。 こぎん刺しのミニ手提げバッグ リュックの中にお財布やスマホを入れたままだと、お会計にあわてたり、着信に気付かなかったり・・・。お財布とスマホを入れて持ち歩く、小さなバッグを探していました。薄うぐいす色の生地に、沢山の緑色のビーズ、ふくべ模様が美しいです。とても丈夫に作られているのですね。大切に使います。 ありがとうございました。
    2022年6月15日
    by つぶはち
    軒下の貴公子さんのショップ
    軒下の貴公子からの返信
    お守り袋に大切な物を入れてくださりありがとうございます。 お守り袋や鞄を実際に使って頂けることは、物を作っている身として本当に嬉しいことです。 ゆっくりですがアップしていきますので覗いてください。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年6月15日 by つぶはち

    こぎん刺しの御守り袋 先祖代々、我が家に受け継がれてきた鎧仏(武将の兜の内側に結び付けて、戦から無事戻れるようにと願った)の為に購入しました。普段は兜から外して持ち歩いていたので、”紐を長くして首から掛けられるようにしてほしい”とわがままを言いました。申し訳ございません。美しい模様としっかりとした作りに、兜仏(大日如来様)もお喜びになると思います。大切に身に付けます。 こぎん刺しのミニ手提げバッグ リュックの中にお財布やスマホを入れたままだと、お会計にあわてたり、着信に気付かなかったり・・・。お財布とスマホを入れて持ち歩く、小さなバッグを探していました。薄うぐいす色の生地に、沢山の緑色のビーズ、ふくべ模様が美しいです。とても丈夫に作られているのですね。大切に使います。 ありがとうございました。

レビューをすべて見る