黒の絞りと辛子色ののつまみ細工サガリ付き#1 受注制作
黒の絞りと辛子色とオフホワイトの着物生地を集めて作ったこの作品
直径約15センチの大輪の花とサガリ
かわいいだけでなくカッコよさもあるつまみ細工です
つまみ細工は、布を折り紙のようにつまんでお花を作る伝統工芸です
有名なところだと、舞妓さんや芸者さんのかんざしに使われています
身近な所では七五三のお飾りにも使われているのを目にする機会もあるかと思います
つまみ細工とは言いますが、伝統的な制作法とは違う独自の制作法で作っております
成人式のお嬢様にもご使用いただけます
材料には正絹(シルク100%)の着物地を使用しています
とても日本的でとてもゴージャスに仕上がりました
≪オーダーメードについて≫
つまみ細工のヘアアクセサリーや小物もつくっています
着物や長じゅばんなどから布をとっているので基本は同じものを作れません
一期一会の出会いとご理解ください(また、ハンドメイドなので、個体差があります。)
お仕立て済の着物などの残りきれなど手持ちの着物生地をお送り頂いても制作可能です
小さくカットしてつまみますので厚地は不向きです
また、仕様変更などのオーダーにも、できるだけお応えしていきますので、お気軽にメールにて ご相談ください
※ヘアアクセサリーの仕様変更は 基本 最初(素材選び=布選び)から作り直しになることがほとんどです
特に色変更につきましてはオーダーメイド扱いとなりますので必ずご注文の前にメッセージにてご相談ください
オーダーメイドの場合は約2週間の納期をいただいております
ご理解をお願いいたします
購入の際の注意点
受注生産ですのでまずはコメントください
ご相談の上ご購入いただけます
万が一 コメントなしでのご購入の際はご購入をキャンセルさせていただくこともございます ご理解くださいませ
黒の絞りと辛子色ののつまみ細工サガリ付き#1 受注制作
黒の絞りと辛子色とオフホワイトの着物生地を集めて作ったこの作品
直径約15センチの大輪の花とサガリ
かわいいだけでなくカッコよさもあるつまみ細工です
つまみ細工は、布を折り紙のようにつまんでお花を作る伝統工芸です
有名なところだと、舞妓さんや芸者さんのかんざしに使われています
身近な所では七五三のお飾りにも使われているのを目にする機会もあるかと思います
つまみ細工とは言いますが、伝統的な制作法とは違う独自の制作法で作っております
成人式のお嬢様にもご使用いただけます
材料には正絹(シルク100%)の着物地を使用しています
とても日本的でとてもゴージャスに仕上がりました
≪オーダーメードについて≫
つまみ細工のヘアアクセサリーや小物もつくっています
着物や長じゅばんなどから布をとっているので基本は同じものを作れません
一期一会の出会いとご理解ください(また、ハンドメイドなので、個体差があります。)
お仕立て済の着物などの残りきれなど手持ちの着物生地をお送り頂いても制作可能です
小さくカットしてつまみますので厚地は不向きです
また、仕様変更などのオーダーにも、できるだけお応えしていきますので、お気軽にメールにて ご相談ください
※ヘアアクセサリーの仕様変更は 基本 最初(素材選び=布選び)から作り直しになることがほとんどです
特に色変更につきましてはオーダーメイド扱いとなりますので必ずご注文の前にメッセージにてご相談ください
オーダーメイドの場合は約2週間の納期をいただいております
ご理解をお願いいたします
購入の際の注意点
受注生産ですのでまずはコメントください
ご相談の上ご購入いただけます
万が一 コメントなしでのご購入の際はご購入をキャンセルさせていただくこともございます ご理解くださいませ