ご覧いただきありがとうございます。
最近よく耳にする、環境問題。
「地球温暖化により海洋の酸性化が起こっていて、
これ以上進んだら危険!」
といった危機意識をアクセサリーに込めた
気象データアクセサリーです。
これまで意識していた人も、初めて知った人も、
身に付けることで、自分の意識を高めたり、
さりげなく周りにアピールしたりできます。
こちらは、
「海洋の酸性化」をテーマにしたポニーフックです。
ゴムで結んだ部分に引っ掛けるだけで、ひとつ結びがおしゃれになります。
ポニーフックの裏には、計測期間と最小値・最高値を載せています。(レア!)
おそろいのピアス/イヤリングがあります。
実際のデータを使用して、色付けしているのが特徴です。
緑かオレンジ、どちらかをお選びください。
※ポニーフックの裏はレジン加工しており剥げにくく肌触りが良いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・緑のポニーフック...水素イオン濃度指数(ph)データを使ってデザイン
(約120年の間に水素イオン濃度指数(ph)が低下したデータを使っています)
・オレンジのポニーフック...海洋による二酸化炭素吸収量データを使ってデザイン
(約120年の間に海洋による二酸化炭素吸収量が増加したデータを使っています)
※海洋の二酸化炭素吸収量が増加することで、水素イオン濃度指数(pH)が低下すると海洋の酸性化が起こります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【詳しい説明】
海洋酸性化のことが気になる人はお読みください。
地球温暖化により、大気中の二酸化炭素濃度は増加し続けており、海洋はさらに多くの二酸化炭素を吸収するため、より酸性に近づいています。 (『海洋酸性化』とは海洋が酸性(pHが7以下)になることではなく、より酸性側に近づいて(pHが低下して)きていることを指しています。)海洋の酸性化は、プランクトンやサンゴなどの成長にも影響し、海洋業や観光業への影響も懸念されています。
(参考:気象庁HP)
ご覧いただきありがとうございます。
最近よく耳にする、環境問題。
「地球温暖化により海洋の酸性化が起こっていて、
これ以上進んだら危険!」
といった危機意識をアクセサリーに込めた
気象データアクセサリーです。
これまで意識していた人も、初めて知った人も、
身に付けることで、自分の意識を高めたり、
さりげなく周りにアピールしたりできます。
こちらは、
「海洋の酸性化」をテーマにしたポニーフックです。
ゴムで結んだ部分に引っ掛けるだけで、ひとつ結びがおしゃれになります。
ポニーフックの裏には、計測期間と最小値・最高値を載せています。(レア!)
おそろいのピアス/イヤリングがあります。
実際のデータを使用して、色付けしているのが特徴です。
緑かオレンジ、どちらかをお選びください。
※ポニーフックの裏はレジン加工しており剥げにくく肌触りが良いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・緑のポニーフック...水素イオン濃度指数(ph)データを使ってデザイン
(約120年の間に水素イオン濃度指数(ph)が低下したデータを使っています)
・オレンジのポニーフック...海洋による二酸化炭素吸収量データを使ってデザイン
(約120年の間に海洋による二酸化炭素吸収量が増加したデータを使っています)
※海洋の二酸化炭素吸収量が増加することで、水素イオン濃度指数(pH)が低下すると海洋の酸性化が起こります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【詳しい説明】
海洋酸性化のことが気になる人はお読みください。
地球温暖化により、大気中の二酸化炭素濃度は増加し続けており、海洋はさらに多くの二酸化炭素を吸収するため、より酸性に近づいています。 (『海洋酸性化』とは海洋が酸性(pHが7以下)になることではなく、より酸性側に近づいて(pHが低下して)きていることを指しています。)海洋の酸性化は、プランクトンやサンゴなどの成長にも影響し、海洋業や観光業への影響も懸念されています。
(参考:気象庁HP)