手描きの模様がきれいで、遊びごごろのある器です。
普通の茶碗よりも少し大きく、女性や子ども用の小さめのどんぶりとしても使えます。ご飯だけでなく、スープや煮物など、幅広くお使いいただけます。
さっと洗うだけで手入れが簡単です。ほどよい厚みがあり、丈夫で割れにくいので日常使いにぴったりです。
製作工程
ろくろ成形→碗の形に削る→模様を削り出す→素焼→模様の部分に白い泥を埋め込み余分なところをふきとる→内釉(青磁釉)→本焼 の工程を経て完成させた作品です。
※陶器本体の土と埋め込む土(泥)が別の種類のものなので、焼成時の収縮具合が異なり、凹部分に白い土がうまく馴染まない時があるため、何度も試作しています。この作品は外釉はかけず、土味を活かしています。
貫入について
貫入とは、使い込んでゆくほどに表面の細かいガラス質のひびに色が付き、地色が味わい深い色へと変化していく事です。なじんでいく様子を見るのも楽しみの一つです。
手描きの模様がきれいで、遊びごごろのある器です。
普通の茶碗よりも少し大きく、女性や子ども用の小さめのどんぶりとしても使えます。ご飯だけでなく、スープや煮物など、幅広くお使いいただけます。
さっと洗うだけで手入れが簡単です。ほどよい厚みがあり、丈夫で割れにくいので日常使いにぴったりです。
製作工程
ろくろ成形→碗の形に削る→模様を削り出す→素焼→模様の部分に白い泥を埋め込み余分なところをふきとる→内釉(青磁釉)→本焼 の工程を経て完成させた作品です。
※陶器本体の土と埋め込む土(泥)が別の種類のものなので、焼成時の収縮具合が異なり、凹部分に白い土がうまく馴染まない時があるため、何度も試作しています。この作品は外釉はかけず、土味を活かしています。
貫入について
貫入とは、使い込んでゆくほどに表面の細かいガラス質のひびに色が付き、地色が味わい深い色へと変化していく事です。なじんでいく様子を見るのも楽しみの一つです。
サイズ
径12 高さ6.5 重さ240g
発送までの目安
10日
配送方法・送料
定形(外)郵便
1000円(追加送料:300円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。