着物を解いた古布や帯揚げなどを使用して作った髪飾りです。ヨーヨーキルトとミンクファーのポンポンやつまみ細工の下がりを合わせて可愛らしくレトロモダンな雰囲気に仕上げました。リボンにはガラスビーズとパールビーズを一粒ずつ縫い付けて刺繍を施してあります。
着物生地は正絹ですが、着物以外の生地も合わせて使っています。
ヘアクリップなので、左右お好きな方向から付けられます。
直径10センチ前後の大きさです。(下がりを含めると20センチ程です。)
3歳の七五三や小さなお子様でしたら、これだけで存在感のあるヘッドドレスになります。
写真5枚目は7歳の頭小さめの子供に付けたイメージ写真です。
七五三、お祭り、お正月、ひな祭り、卒業式、卒園式、成人式、結婚式、記念撮影…など和装にピッタリです。
古布を使用しておりますので、シミや着物を解いた針穴がある場合もございます。(なるべく目立たない部分を使用しています。)古布ならではの風合いとしてご理解頂けましたら幸いです。
着物を解いた古布や帯揚げなどを使用して作った髪飾りです。ヨーヨーキルトとミンクファーのポンポンやつまみ細工の下がりを合わせて可愛らしくレトロモダンな雰囲気に仕上げました。リボンにはガラスビーズとパールビーズを一粒ずつ縫い付けて刺繍を施してあります。
着物生地は正絹ですが、着物以外の生地も合わせて使っています。
ヘアクリップなので、左右お好きな方向から付けられます。
直径10センチ前後の大きさです。(下がりを含めると20センチ程です。)
3歳の七五三や小さなお子様でしたら、これだけで存在感のあるヘッドドレスになります。
写真5枚目は7歳の頭小さめの子供に付けたイメージ写真です。
七五三、お祭り、お正月、ひな祭り、卒業式、卒園式、成人式、結婚式、記念撮影…など和装にピッタリです。
古布を使用しておりますので、シミや着物を解いた針穴がある場合もございます。(なるべく目立たない部分を使用しています。)古布ならではの風合いとしてご理解頂けましたら幸いです。