ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

森の民の鼻笛 緑葉模様

1
森の民の鼻笛です♪  葉っぱのデザインを緑色のガラス質の釉薬で模様付けしました。 音は、高音がとてもノビのある済んだ音です。 中音から低音もしっかり出る一品です。 自然の中で好きな曲を吹くのに、ピッタシだと思います。 お買い上げ頂いた時には、サービスで首からぶら下げる用の紐をお付けいたします。 また、吹き方などもレクチャーいたします。 お手入れ方法は: 1. 陶器なので硬いものや尖ったものに当たらない様に気をつけてください。 2. 落とさない様に、演奏の際は首から紐をかけてください。 3. 汚れた時は、食器洗剤などで洗ってください。 その後日陰などで自然乾燥ください。 4. ブラさげ紐は1年に数回、切れそうになっていないかご確認ください。  →切れそうになっている場合、交換してください。 5. 完全除菌したい場合は、熱湯に15秒以上浸けてください。
森の民の鼻笛です♪  葉っぱのデザインを緑色のガラス質の釉薬で模様付けしました。 音は、高音がとてもノビのある済んだ音です。 中音から低音もしっかり出る一品です。 自然の中で好きな曲を吹くのに、ピッタシだと思います。 お買い上げ頂いた時には、サービスで首からぶら下げる用の紐をお付けいたします。 また、吹き方などもレクチャーいたします。 お手入れ方法は: 1. 陶器なので硬いものや尖ったものに当たらない様に気をつけてください。 2. 落とさない様に、演奏の際は首から紐をかけてください。 3. 汚れた時は、食器洗剤などで洗ってください。 その後日陰などで自然乾燥ください。 4. ブラさげ紐は1年に数回、切れそうになっていないかご確認ください。  →切れそうになっている場合、交換してください。 5. 完全除菌したい場合は、熱湯に15秒以上浸けてください。