【販売部数800部突破】
こんな教材あったらいいな…💭
ことばの専門家、
現役の言語聴覚士(げんごちょうかくし)が、
ついにことばドリルをつくりました。
毎日、ことばの相談室で大人気、
使用頻度No.1の教材です。
👉 こんなお子さんに…
対象年齢:4歳めやす
✔︎ おしゃべりが不明瞭
✔︎ 言いまちがいが多い
✔︎ ひらがなの学習がすすまない
✔︎ 読み書きが心配
✔︎ スモール・ステップで学びたい
++++++++++
✏︎ 1日1枚
⌛︎ 5分
++++++++++
継続で、
発音や読み書きの基礎である、
「音韻(おんいん)」の力
が身につきます。
かわいいイラストのことばドリルで、
楽しくおしゃべりの練習をしましょう。
✳︎内容✳︎
■ 音の分解シート 21ページ(3歳めやす)
■ 音の抽出シート 21ページ(4歳めやす)
■ がんばったら丸○つけよう 4枚
■ 付録 丸シール 約120片
プリントには、
✏︎ あいうえお
✏︎ まみむめも
✏︎ ぱぴぷぺぽ
✏︎ ばびぶべぼ
✏︎ わ
のことばが含まれています。
※ 「ことばドリルvol.1」は、音韻の練習を目的とした教材です。
発音練習をするためのものではありません。
「サ行が言えない」「カ行が言えない」など特定の発音の練習についてはお近くの自治体などの言語聴覚士にお問い合わせください。
※ 「言語聴覚士がつくったことばドリルvol.1」通常版と分冊版の違い
■ 問題内容について
通常版 「音の分解シート」と「音の抽出シート」が含まれています
分冊版 「音の分解シート」が含まれています
(※「音の抽出シート」「丸シール」は含まれていません)
■ 製本について
通常版 剥がせる製本
分冊版 通常の冊子製本
■ 対象年齢について
「音の分解シート」 3歳相当
「音の抽出シート」 4歳相当
をめやすとしておりますが、ことばの発達には個人差があり、すべてのお子さんに当てはまるものではございません。
お子さんの状況に応じてお選びいただけますと幸いです。
分冊版はこちら
https://minne.com/items/21506199
【販売部数800部突破】
こんな教材あったらいいな…💭
ことばの専門家、
現役の言語聴覚士(げんごちょうかくし)が、
ついにことばドリルをつくりました。
毎日、ことばの相談室で大人気、
使用頻度No.1の教材です。
👉 こんなお子さんに…
対象年齢:4歳めやす
✔︎ おしゃべりが不明瞭
✔︎ 言いまちがいが多い
✔︎ ひらがなの学習がすすまない
✔︎ 読み書きが心配
✔︎ スモール・ステップで学びたい
++++++++++
✏︎ 1日1枚
⌛︎ 5分
++++++++++
継続で、
発音や読み書きの基礎である、
「音韻(おんいん)」の力
が身につきます。
かわいいイラストのことばドリルで、
楽しくおしゃべりの練習をしましょう。
✳︎内容✳︎
■ 音の分解シート 21ページ(3歳めやす)
■ 音の抽出シート 21ページ(4歳めやす)
■ がんばったら丸○つけよう 4枚
■ 付録 丸シール 約120片
プリントには、
✏︎ あいうえお
✏︎ まみむめも
✏︎ ぱぴぷぺぽ
✏︎ ばびぶべぼ
✏︎ わ
のことばが含まれています。
※ 「ことばドリルvol.1」は、音韻の練習を目的とした教材です。
発音練習をするためのものではありません。
「サ行が言えない」「カ行が言えない」など特定の発音の練習についてはお近くの自治体などの言語聴覚士にお問い合わせください。
※ 「言語聴覚士がつくったことばドリルvol.1」通常版と分冊版の違い
■ 問題内容について
通常版 「音の分解シート」と「音の抽出シート」が含まれています
分冊版 「音の分解シート」が含まれています
(※「音の抽出シート」「丸シール」は含まれていません)
■ 製本について
通常版 剥がせる製本
分冊版 通常の冊子製本
■ 対象年齢について
「音の分解シート」 3歳相当
「音の抽出シート」 4歳相当
をめやすとしておりますが、ことばの発達には個人差があり、すべてのお子さんに当てはまるものではございません。
お子さんの状況に応じてお選びいただけますと幸いです。
分冊版はこちら
https://minne.com/items/21506199
サイズ
【大きさ】A4冊子(剥がれ製本)【ページ数】全48ページ(両面印刷)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
ネコポス
395円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※ 製品の不備・欠陥は、お取替えいたします。
商品到着から7日以内にご連絡ください。
※ 「納品書」を同梱してのお届けとなります。
領収書が必要な方は、ご購入の際に備考欄にその旨をご記入ください。
発送完了後の各種文書発行には原則対応しておりません。予めご了承ください。
クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社が発行する利用明細書を領収書としていただくことができます。
【よくあるご質問について】
こちらをご確認ください。
https://breezy-pillow-096.notion.site/FAQ-e9a3dd1da7b34b4bb0340673f3156179