ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ヒノキ収納箱 「ハッピーボックス」

11,000
残り2
14
おもちゃ、小物、本、書類、文房具から食品、衣類まで、いろいろ収納できるヒノキの箱です。 厚み約15㎜のヒノキを使用しています。板幅を5分割にして角の部分を組む「組み継ぎ」という手法を使っています。これは釘などを使わない伝統的な木工技術で、家具の引出しなどにも使われます。組んでいる接着面が多いのでとても丈夫です。 持ち手の部分は緩やかなカーブをつけて、丁寧にくり抜いて加工しています。手にフィットし、とても持ちやすくなっています。また、角は程よく落としてありますので、痛くなく触って気持ちよい仕上がりにしています。持ち手があるだけでとても使いやすいです。 底板はヒノキの3分板(9mmの板)を使用しました。普通はベニヤ板や合板を使用してコストを抑えるのですが、これらはもろく、湿気に弱いという短所があります。ハッピーボックスは丈夫さとデザインにこだわって、底板にも無垢のヒノキを使用しました。 荏胡麻(えごま)オイルで塗装してあります。 5枚組み継ぎと底板のヒノキが、木材の美しさをより強く表現しています。美しいヒノキの木肌は、どんな部屋にも程よくとけ込んでくれます。                製品詳細 【内容】   木製箱 1個 【使用材】  ヒノキ(四万十町産) 【寸法(約㎝】 長さ35×幅29×高さ15 【塗装】   荏胡麻オイル
おもちゃ、小物、本、書類、文房具から食品、衣類まで、いろいろ収納できるヒノキの箱です。 厚み約15㎜のヒノキを使用しています。板幅を5分割にして角の部分を組む「組み継ぎ」という手法を使っています。これは釘などを使わない伝統的な木工技術で、家具の引出しなどにも使われます。組んでいる接着面が多いのでとても丈夫です。 持ち手の部分は緩やかなカーブをつけて、丁寧にくり抜いて加工しています。手にフィットし、とても持ちやすくなっています。また、角は程よく落としてありますので、痛くなく触って気持ちよい仕上がりにしています。持ち手があるだけでとても使いやすいです。 底板はヒノキの3分板(9mmの板)を使用しました。普通はベニヤ板や合板を使用してコストを抑えるのですが、これらはもろく、湿気に弱いという短所があります。ハッピーボックスは丈夫さとデザインにこだわって、底板にも無垢のヒノキを使用しました。 荏胡麻(えごま)オイルで塗装してあります。 5枚組み継ぎと底板のヒノキが、木材の美しさをより強く表現しています。美しいヒノキの木肌は、どんな部屋にも程よくとけ込んでくれます。                製品詳細 【内容】   木製箱 1個 【使用材】  ヒノキ(四万十町産) 【寸法(約㎝】 長さ35×幅29×高さ15 【塗装】   荏胡麻オイル

サイズ

寸法(外寸約㎝) 長さ35×幅29×高さ15

発送までの目安

7日

配送方法・送料

指定なし
1000追加送料500円)
全国一律

購入の際の注意点

木は自然素材のため、個体差があります。木目や色が多少違う場合がありますが、あらかじめご了承ください。 製品に傷がいかにように緩衝材を巻き、箱内で動かないように発送いたします。緩衝材は多少かさばりますが、一番安全な方法ですので、ご理解をお願いします。 丈夫な設計ですが、乱暴に扱うと破損の恐れがありますので、注意してください。