先に発表しました『パチプチポーチ』でこう書きました。
《私、レザークラフトで一番好きなのは『縫う』作業です。》
ですがこの『ペンケース』に縫う作業はありません。
簡単に手順を書きますと、
革に型紙を当て、型通りに切り離します。
バネホックを取り付け、直径12mmの穴2つと
ヒモを通す用の穴を開けます。
するとなんだかお金持ちの玄関に敷いてある
なにやらの動物の敷物のようにも見えました。
熊の、白熊の、ワニの、ネズミの・・・開き??
開きならばと、縫う作業の代わりに、、
天気のいい日に干してみました。
どういう作用があるのかはわかりませんけれど。
そして熟成、いやや、完成です。(注3)
ペン2本入れ用のペンケースです。
大きさ 175×45(mm) 5品共通
①灰 爬虫類柄
②はお買い上げいただきました
③黒は欠品になりました。
④はお買い上げいただきました (注1)
⑤灰はお買い上げいただきました
お気に入りの厳選2本を入れてご使用ください。
両端のどちらからでもペンを取り出すことができます。
ポケットのようにもペン皿のようにもお使いいただけます。
背面の穴にヒモなどを通しストラップで吊るすこともできます。
✐ ✎ ✏ ✐ ✎
ご注文の際にはご希望の品番号をご指定ください。
『①』
注1)『④白』の内面に糊染み・着色があります。
同じ革で作ったストラップをおつけします。
注2)『⑤灰』はバネホックの打ち直してして
ホックの横に小さな穴が開いています。
同じ革で作ったストラップをおつけします。
注3)干してありますが食べられません。
先に発表しました『パチプチポーチ』でこう書きました。
《私、レザークラフトで一番好きなのは『縫う』作業です。》
ですがこの『ペンケース』に縫う作業はありません。
簡単に手順を書きますと、
革に型紙を当て、型通りに切り離します。
バネホックを取り付け、直径12mmの穴2つと
ヒモを通す用の穴を開けます。
するとなんだかお金持ちの玄関に敷いてある
なにやらの動物の敷物のようにも見えました。
熊の、白熊の、ワニの、ネズミの・・・開き??
開きならばと、縫う作業の代わりに、、
天気のいい日に干してみました。
どういう作用があるのかはわかりませんけれど。
そして熟成、いやや、完成です。(注3)
ペン2本入れ用のペンケースです。
大きさ 175×45(mm) 5品共通
①灰 爬虫類柄
②はお買い上げいただきました
③黒は欠品になりました。
④はお買い上げいただきました (注1)
⑤灰はお買い上げいただきました
お気に入りの厳選2本を入れてご使用ください。
両端のどちらからでもペンを取り出すことができます。
ポケットのようにもペン皿のようにもお使いいただけます。
背面の穴にヒモなどを通しストラップで吊るすこともできます。
✐ ✎ ✏ ✐ ✎
ご注文の際にはご希望の品番号をご指定ください。
『①』
注1)『④白』の内面に糊染み・着色があります。
同じ革で作ったストラップをおつけします。
注2)『⑤灰』はバネホックの打ち直してして
ホックの横に小さな穴が開いています。
同じ革で作ったストラップをおつけします。
注3)干してありますが食べられません。
サイズ
175×45(mm)
発送までの目安
5日
配送方法・送料
定形(外)郵便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
作品はすべて本革(主に牛革)を使用しています。
なるべく状態の良い部分での製作を心がけていますが
キズやシミなどがある場合があります。
糸はどれもほつれにくく切れにくいポリエステル製を使用し、
一針一針しっかり手縫いをしています。
不出来はありますが手作りの味とご理解ください。