端午の節句には欠かせない兜飾り 大(ケース入り)
その昔、武士(もののふ)の時代から、鎧、兜は「身を守る」という大切な役目をもっていたため、
五月人形として鎧や兜を飾り、男の子の誕生を祝い、無事に成長してくれることを願いました。
現代では、受験、就職、結婚など、「人生の幸福にめぐまれますように」という家族の想いが
鎧、兜にはこめられているようです。
兜を天然素材の籐材を編みあげて手作りし、
黒の塗料を塗り、そのあとでニスを塗り光沢を出しています。
着物の帯生地と江戸くみひもを使い飾りつけをし、
前立(まえだて)はちりめんを貼り、兜につけました。
座布団も一つ一つ手作りしています。
プラスチック製の透明ケースに入れて発送いたします。
ケースに入っているため、ほこりなど気にせず、そのまま手軽に
どこへでも飾ることができます。
サイズ よこ約11cm 高さ約15cm 奥行約12cm
端午の節句には欠かせない兜飾り 大(ケース入り)
その昔、武士(もののふ)の時代から、鎧、兜は「身を守る」という大切な役目をもっていたため、
五月人形として鎧や兜を飾り、男の子の誕生を祝い、無事に成長してくれることを願いました。
現代では、受験、就職、結婚など、「人生の幸福にめぐまれますように」という家族の想いが
鎧、兜にはこめられているようです。
兜を天然素材の籐材を編みあげて手作りし、
黒の塗料を塗り、そのあとでニスを塗り光沢を出しています。
着物の帯生地と江戸くみひもを使い飾りつけをし、
前立(まえだて)はちりめんを貼り、兜につけました。
座布団も一つ一つ手作りしています。
プラスチック製の透明ケースに入れて発送いたします。
ケースに入っているため、ほこりなど気にせず、そのまま手軽に
どこへでも飾ることができます。
サイズ よこ約11cm 高さ約15cm 奥行約12cm
サイズ
よこ約11cm 高さ約15cm 奥行約12cm
発送までの目安
4日
配送方法・送料
購入の際の注意点
宅配はゆうパックで発送いたします。
また、お時間の指定が可能です。
午前中
12-14
14-16
16-18
18-20
20-21
の中からお選び下さい♪
ご指定ない場合は午前中を選択させて頂きたいと思います。
また、地域によっては、ご希望の時間指定が出来ないこともあります。
あらかじめご了承ください。
一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイドの為、写真と色や形、大きさが多少異なる場合がございます。
飾りは主に接着剤や両面テープを使用して接着しております。
もし、飾りが取れるなどした場合には、木工ボンドなどの接着剤や両面テープで簡単に修復することができます。
基本はノークレームノーリターンでお願いします。
質問やご指摘など、お気軽にお申し付けください。