ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ヤマセのすり鉢

2,800
残り0セット
5
※ 販売をお休みさせていただいております。
【すり鉢(国産すりこぎ付)】 「楽しい食卓の彩りになりますように」 すり鉢職人が作るすり鉢を ぜひ使ってみて下さい。                  土練り 成型 釉がけから焼成までひとつひとつ丁寧な作業を心がけ 何よりも使い手さんにとって すりやすく手入れが簡単なすり鉢作りに 日々取り組んでおります。 ひとつひとつ手描きで絵柄を入れております。 このすり鉢で 作ること 食べることを楽しんでいただけたら幸いです。 すり鉢一筋70余年  愛知県常滑市多屋町1-18 合資会社ヤマセ製陶所                すり鉢職人                      四代目 杉江匡 ※こちらのすり鉢は 「国産の木曽桧すりこぎ」とのセットとなります。 【サイズ】4.5号(直径:約14㎝/高さ:約6cm/重さ:300g前後)      ※サイズは手作業の工程が多いためおおよその数値です。       【素材】 炻器(せっき)     陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物です。     堅牢で耐水性があります。 (すり鉢の内側にもガラス質である透明釉薬がかかっているため 清潔感があります。) ○電子レンジ ○食洗機 ×オーブン ※ヤマセのすり鉢には 右利き用 左利き用はございません。 創業以来どちらに回してもご利用できるよう作っております のでご安心下さい。 【価格】 2,800円 【すりこぎ】 国産の木曽桧を材料に作ったすりこぎです。 ひも:麻紐の柿渋染
【すり鉢(国産すりこぎ付)】 「楽しい食卓の彩りになりますように」 すり鉢職人が作るすり鉢を ぜひ使ってみて下さい。                  土練り 成型 釉がけから焼成までひとつひとつ丁寧な作業を心がけ 何よりも使い手さんにとって すりやすく手入れが簡単なすり鉢作りに 日々取り組んでおります。 ひとつひとつ手描きで絵柄を入れております。 このすり鉢で 作ること 食べることを楽しんでいただけたら幸いです。 すり鉢一筋70余年  愛知県常滑市多屋町1-18 合資会社ヤマセ製陶所                すり鉢職人                      四代目 杉江匡 ※こちらのすり鉢は 「国産の木曽桧すりこぎ」とのセットとなります。 【サイズ】4.5号(直径:約14㎝/高さ:約6cm/重さ:300g前後)      ※サイズは手作業の工程が多いためおおよその数値です。       【素材】 炻器(せっき)     陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物です。     堅牢で耐水性があります。 (すり鉢の内側にもガラス質である透明釉薬がかかっているため 清潔感があります。) ○電子レンジ ○食洗機 ×オーブン ※ヤマセのすり鉢には 右利き用 左利き用はございません。 創業以来どちらに回してもご利用できるよう作っております のでご安心下さい。 【価格】 2,800円 【すりこぎ】 国産の木曽桧を材料に作ったすりこぎです。 ひも:麻紐の柿渋染

サイズ

すり鉢直径約14cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

宅配便
907追加送料0円)
関東、信越、中部、北陸、関西
宅配便
1015追加送料0円)
南東北、中国地方
宅配便
1123追加送料0円)
北東北、四国、九州地方
宅配便
1447追加送料0円)
北海道、沖縄

購入の際の注意点

すり鉢とすりこぎは専用ボックスに入れて発送いたします。
  • 作品画像

    ヤマセのすり鉢

    作家・ブランドのレビュー 星5
    今日届きました! こんなにもワクワクする梱包は久々です! 大切に使っていこうと思います!
    2021年4月10日
    by buntaatoma
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年4月10日 by buntaatoma

    今日届きました! こんなにもワクワクする梱包は久々です! 大切に使っていこうと思います!

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る