着物を普段着として楽しむ方に♪
自然素材の木のかんざしはいかがでしょうか
かんざし「狐」の使用樹種=ケヤキ
サイズ
約 長さ=16センチ 最大幅=1.5センチ 高さ(尾からお腹)=2.2センチ
「組み木絵レリーフ」とは木の色そのまま無着色で
丸みをつけることで木の木目を活かし
数種類から数十種類の異なる樹種でパーツを作り
組み合わせて絵を描いたり
小さなアクセサリーに仕立てる
大島明海の創案したオリジナルの手法です
他にはないどこにもない木のクラフトをお探しの方は
ぜひ一度手にとってご覧いただければ
木彫や木象嵌とはまた一味違う木の魅力を
見つけていただけるのではないでしょうか
樹種の違う木をそれぞれ丸みを付け
3Dの半立体(レリーフ)で表現する繊細な細工です
同じデザインでお作りすることも出来ますが
それぞれの木目が違いますので
厳密にはすべて一点物になります
樹種はいわゆる堅木と呼ばれる広葉樹を使用していますので
よほどのことがない限り傷はつきにくいかと思いますが
尖ったものの上に押し付けたり落としたりは避けてください
木は紫外線(太陽や蛍光灯から)に当たり続けると
「焼ける」つまり表面が黒ずんで来ることがあります
お使いになったあとは布で乾拭きをして
暗いところでの保管をおすすめ致します
ガラス塗料により仕上げてありますので
オイルと違い木の導管から染み出す恐れは無く
安心してお使いいただけると思います
発送の際プレゼント用のラッピング以外は
お手元で処分しやすいような簡易包装とさせていただきますので
ご理解よろしくお願い致します
着物を普段着として楽しむ方に♪
自然素材の木のかんざしはいかがでしょうか
かんざし「狐」の使用樹種=ケヤキ
サイズ
約 長さ=16センチ 最大幅=1.5センチ 高さ(尾からお腹)=2.2センチ
「組み木絵レリーフ」とは木の色そのまま無着色で
丸みをつけることで木の木目を活かし
数種類から数十種類の異なる樹種でパーツを作り
組み合わせて絵を描いたり
小さなアクセサリーに仕立てる
大島明海の創案したオリジナルの手法です
他にはないどこにもない木のクラフトをお探しの方は
ぜひ一度手にとってご覧いただければ
木彫や木象嵌とはまた一味違う木の魅力を
見つけていただけるのではないでしょうか
樹種の違う木をそれぞれ丸みを付け
3Dの半立体(レリーフ)で表現する繊細な細工です
同じデザインでお作りすることも出来ますが
それぞれの木目が違いますので
厳密にはすべて一点物になります
樹種はいわゆる堅木と呼ばれる広葉樹を使用していますので
よほどのことがない限り傷はつきにくいかと思いますが
尖ったものの上に押し付けたり落としたりは避けてください
木は紫外線(太陽や蛍光灯から)に当たり続けると
「焼ける」つまり表面が黒ずんで来ることがあります
お使いになったあとは布で乾拭きをして
暗いところでの保管をおすすめ致します
ガラス塗料により仕上げてありますので
オイルと違い木の導管から染み出す恐れは無く
安心してお使いいただけると思います
発送の際プレゼント用のラッピング以外は
お手元で処分しやすいような簡易包装とさせていただきますので
ご理解よろしくお願い致します