ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

牡丹のコサージュ

1
牡丹のコサージュ 《ブルー・グレー》 寒冷紗(日除け等に使われる農業用の布を手染めされたもの)で作るコサージュです。 ブルーとグレーの生地を重ね合わせ、寒冷紗ならではの微妙な色合いを作り仕上げました。 卒業、入学式や結婚式など、シックな色合いですが胸元が華やかになることでしょう! コサージュピンで止めるタイプですので、髪飾りとしてもお使いいただけます。 なお、コサージュピンはお付けしておりますが、髪飾り用のピンは付属しておりません。 手染めされた布を使用しておりますので、お色のイメージと多少異なる場合がございます。 色止め加工はしておりますが、手染めの為雨など水分がかかると色落ちや型くずれいたします。 作品にはワイヤーを使用しております。小さなお子さまにはお気をつけて下さい。 *コサージュケースに入れてお届けいたします。 サイズ 約13センチ ☆コサージュピンのつけ方 ①服のつけたい場所に一針入れる ②コサージュの枝の部分か枝の安定する部分に通す ③反対側に針が出ているので、服にまた一針通しピン留めで止める
牡丹のコサージュ 《ブルー・グレー》 寒冷紗(日除け等に使われる農業用の布を手染めされたもの)で作るコサージュです。 ブルーとグレーの生地を重ね合わせ、寒冷紗ならではの微妙な色合いを作り仕上げました。 卒業、入学式や結婚式など、シックな色合いですが胸元が華やかになることでしょう! コサージュピンで止めるタイプですので、髪飾りとしてもお使いいただけます。 なお、コサージュピンはお付けしておりますが、髪飾り用のピンは付属しておりません。 手染めされた布を使用しておりますので、お色のイメージと多少異なる場合がございます。 色止め加工はしておりますが、手染めの為雨など水分がかかると色落ちや型くずれいたします。 作品にはワイヤーを使用しております。小さなお子さまにはお気をつけて下さい。 *コサージュケースに入れてお届けいたします。 サイズ 約13センチ ☆コサージュピンのつけ方 ①服のつけたい場所に一針入れる ②コサージュの枝の部分か枝の安定する部分に通す ③反対側に針が出ているので、服にまた一針通しピン留めで止める