ご覧いただきありがとうございます。
すべて手縫いで仕立てた、牛革のマチ付きコインケースです。
また、ピルケース、小さなステーショナリーの収納などにもご使用いただけます。
作品概要
クロスステッチのマチ付きコインケースです。
・牛革
姫路のタンナー(皮革加工業者)のキップ(生後6ヵ月~2歳未満の若牛)レザーで少しシボがあります。
落ち着いた色味のダークブラウンです。
・縫い糸としては、ファスナー取り付け部分、クロスステッチの所は、皮革用ロウ引きナイロン糸のモカ・中細を、その他の個所は皮革用麻糸(エスコード)こげ茶、細糸にロウ引きをして使用しています。
・サイズ 横 : 約125mm
縦 : 約 70mm
マチ: 約 15mm
・ファスナー(10㎝)は3号で薄茶の生地、スライダーおよびエレメントはアンティークブラス色。
・アクセントとして「Dカン」を取り付けていますが、実用に耐える仕様としています。
・床面(革裏)の処理はしていませんが、コバ(革の裁断面)には床面処理剤(トコノール)を塗布し、磨いています。
ご覧いただきありがとうございます。
すべて手縫いで仕立てた、牛革のマチ付きコインケースです。
また、ピルケース、小さなステーショナリーの収納などにもご使用いただけます。
作品概要
クロスステッチのマチ付きコインケースです。
・牛革
姫路のタンナー(皮革加工業者)のキップ(生後6ヵ月~2歳未満の若牛)レザーで少しシボがあります。
落ち着いた色味のダークブラウンです。
・縫い糸としては、ファスナー取り付け部分、クロスステッチの所は、皮革用ロウ引きナイロン糸のモカ・中細を、その他の個所は皮革用麻糸(エスコード)こげ茶、細糸にロウ引きをして使用しています。
・サイズ 横 : 約125mm
縦 : 約 70mm
マチ: 約 15mm
・ファスナー(10㎝)は3号で薄茶の生地、スライダーおよびエレメントはアンティークブラス色。
・アクセントとして「Dカン」を取り付けていますが、実用に耐える仕様としています。
・床面(革裏)の処理はしていませんが、コバ(革の裁断面)には床面処理剤(トコノール)を塗布し、磨いています。