卒園、進級バージョン!!
紙皿シアターを作りました(^_^)
今年度の日々をふりかえりつ、来年度の進級への期待を膨らませる、そんなペープサート です( ´ ▽ ` )ノ
今年度も一年間、色んな事がありました。
春、夏、秋、冬、どんな事をしたかな??
どんな事を頑張ったかな??
どんな事が楽しかったかな??
①春→入園、進級し、みんなは〇〇組になりました。
②夏→みんなで水遊びをしましたね。
③秋→運動会、かけっこ、リレー頑張りました。
④冬→発表会、お遊戯会、楽しかったね。
⑤みんなは今年一年色んな事をたくさーん頑張って、色んな事が出来るようになって、とっても大きくなりました(^_^)そんなみんなには。。。
→星のピカピカメダルをプレゼント!
(みんなに配る仕草をしたり、カードや、メダルを実際にあげたらきっと喜びますね)
⑥〇〇組さんも、もうすぐおしまい。年長組さんは、幼稚園、保育園とさよならです。年長組さんは卒園したらどこに行くと思う?
→ランドセル
ランドセルを背負って、小学校に行きます。
〇〇組さんは、次は年中組さん、年長組さんだね。
年中組、年長組、小学生になっても、色んな事を頑張って、素敵なお兄さんお姉さんになってね!
進め方の流れは参考までに。。。
お別れ会の前に、進級、卒園の話の前に、一年を振り返る際に、年長さんへの歌やプレゼントの練習前に、思い出のアルバムなど唄う前に使ってみて下さいね(^ ^)
※紙皿シアターのコツ※
★後ろの紙皿を外側に引っ張るように回す。
★後ろの紙皿の切り込み部分(出てくる方)
の外側に、テープやガムテープのようなもので持ち手をつけると、回す時、スムーズに回せます。
※素材
紙皿、のり、コピー用紙
※イラストは全てオリジナルです。
画用紙、色紙を切り貼りし、絵を描き、制作したものをコピーして貼ってあります。
コピーの際、色ムラや、極小さい黒い点などが、写ることがあります。
※のりでひとつひとつ丁寧に貼り付けていますが切り込み部分ははがれやすくなりますので、使ってみて気になる方は、テープなどで補強をお願いします。また、切り込みは、中心部に負荷がかかりすぎないよう、中心より深めに切り込みを入れています。
※送料の誤差が生じても、請求、返金は致しません。ご了承下さい。
※素人のハンドメイドですので、既製品のような強度はありません。ご了承ください。
卒園、進級バージョン!!
紙皿シアターを作りました(^_^)
今年度の日々をふりかえりつ、来年度の進級への期待を膨らませる、そんなペープサート です( ´ ▽ ` )ノ
今年度も一年間、色んな事がありました。
春、夏、秋、冬、どんな事をしたかな??
どんな事を頑張ったかな??
どんな事が楽しかったかな??
①春→入園、進級し、みんなは〇〇組になりました。
②夏→みんなで水遊びをしましたね。
③秋→運動会、かけっこ、リレー頑張りました。
④冬→発表会、お遊戯会、楽しかったね。
⑤みんなは今年一年色んな事をたくさーん頑張って、色んな事が出来るようになって、とっても大きくなりました(^_^)そんなみんなには。。。
→星のピカピカメダルをプレゼント!
(みんなに配る仕草をしたり、カードや、メダルを実際にあげたらきっと喜びますね)
⑥〇〇組さんも、もうすぐおしまい。年長組さんは、幼稚園、保育園とさよならです。年長組さんは卒園したらどこに行くと思う?
→ランドセル
ランドセルを背負って、小学校に行きます。
〇〇組さんは、次は年中組さん、年長組さんだね。
年中組、年長組、小学生になっても、色んな事を頑張って、素敵なお兄さんお姉さんになってね!
進め方の流れは参考までに。。。
お別れ会の前に、進級、卒園の話の前に、一年を振り返る際に、年長さんへの歌やプレゼントの練習前に、思い出のアルバムなど唄う前に使ってみて下さいね(^ ^)
※紙皿シアターのコツ※
★後ろの紙皿を外側に引っ張るように回す。
★後ろの紙皿の切り込み部分(出てくる方)
の外側に、テープやガムテープのようなもので持ち手をつけると、回す時、スムーズに回せます。
※素材
紙皿、のり、コピー用紙
※イラストは全てオリジナルです。
画用紙、色紙を切り貼りし、絵を描き、制作したものをコピーして貼ってあります。
コピーの際、色ムラや、極小さい黒い点などが、写ることがあります。
※のりでひとつひとつ丁寧に貼り付けていますが切り込み部分ははがれやすくなりますので、使ってみて気になる方は、テープなどで補強をお願いします。また、切り込みは、中心部に負荷がかかりすぎないよう、中心より深めに切り込みを入れています。
※送料の誤差が生じても、請求、返金は致しません。ご了承下さい。
※素人のハンドメイドですので、既製品のような強度はありません。ご了承ください。