木の枝に文鳥がいるデザインの
陶器の一輪挿しです。
仲好し文鳥さんは、桜文鳥と白文鳥。
黄色い釉薬は黄瀬戸釉薬を使っています。
一輪挿しには縦に細い線彫りを施してあり、
黄瀬戸の釉薬で木の幹のように表現しました。
小鳥パーツは陶芸用顔料で1つ1つ丁寧に手描きしています。
粘土は信楽の白土を使って制作しました。
一輪挿しを木に見立てて
色々なグリーンやお花をいけて
お楽しみください。
文鳥ちゃんと癒しのお時間を。
陶芸窯で1235度で焼成しています。
木の枝に文鳥がいるデザインの
陶器の一輪挿しです。
仲好し文鳥さんは、桜文鳥と白文鳥。
黄色い釉薬は黄瀬戸釉薬を使っています。
一輪挿しには縦に細い線彫りを施してあり、
黄瀬戸の釉薬で木の幹のように表現しました。
小鳥パーツは陶芸用顔料で1つ1つ丁寧に手描きしています。
粘土は信楽の白土を使って制作しました。
一輪挿しを木に見立てて
色々なグリーンやお花をいけて
お楽しみください。
文鳥ちゃんと癒しのお時間を。
陶芸窯で1235度で焼成しています。