木工を始めて、コツコツ家具を作って10年、
やっと、本当に人に勧めても恥ずかしくないと思えるものが出来ました。
ちょっと大げさですが、このスツールを受け取ってくれた人に、
少なからず感動というものを感じてもらえるのでは、と思っています。
1才~4才くらいまで使える、こども用の座編みのスツールです。
座卓での食事やお絵描きの際に、ちょうど良い
正しい姿勢を保ちやすい座面の高さに作ってあります。
座は天然のイグサを手作業で10本程をねじりながらロープ状にし、
丁寧に編んでいますので、非常に丈夫でやさしい座り心地です。
木部は奈良のひのきを使い、ホゾで組み上げていますので
大人が座っても問題ないくらいにしっかりしています。
すべてカンナを使って手作業で削っていますので、
それぞれの部材に表情が微妙に違っており、手作りの風合いを出しています。
スツールを作るきっかけは、友人や親戚の出産祝いとして、
自分で作った座編みの椅子をプレゼントしていたのですが、
みんなとても喜んでくれました。
手に取ってくれた時の喜んでくれる表情を見て、
これはなかなか良いものなんだなと実感し、プレゼントととしてもちょうど良い
お手頃で、それでいてきちんと手作りされたものを作ろうと思い、
スツールタイプの座編み椅子を考えました。
箱からスツールを出した時のイグサとひのきの香りで、
このスツールを手にした人が、ちょっと幸せになってくれると嬉しいです。
木工を始めて、コツコツ家具を作って10年、
やっと、本当に人に勧めても恥ずかしくないと思えるものが出来ました。
ちょっと大げさですが、このスツールを受け取ってくれた人に、
少なからず感動というものを感じてもらえるのでは、と思っています。
1才~4才くらいまで使える、こども用の座編みのスツールです。
座卓での食事やお絵描きの際に、ちょうど良い
正しい姿勢を保ちやすい座面の高さに作ってあります。
座は天然のイグサを手作業で10本程をねじりながらロープ状にし、
丁寧に編んでいますので、非常に丈夫でやさしい座り心地です。
木部は奈良のひのきを使い、ホゾで組み上げていますので
大人が座っても問題ないくらいにしっかりしています。
すべてカンナを使って手作業で削っていますので、
それぞれの部材に表情が微妙に違っており、手作りの風合いを出しています。
スツールを作るきっかけは、友人や親戚の出産祝いとして、
自分で作った座編みの椅子をプレゼントしていたのですが、
みんなとても喜んでくれました。
手に取ってくれた時の喜んでくれる表情を見て、
これはなかなか良いものなんだなと実感し、プレゼントととしてもちょうど良い
お手頃で、それでいてきちんと手作りされたものを作ろうと思い、
スツールタイプの座編み椅子を考えました。
箱からスツールを出した時のイグサとひのきの香りで、
このスツールを手にした人が、ちょっと幸せになってくれると嬉しいです。
サイズ
幅 約29.5センチ 奥行き 約24.5センチ 高さ 約19センチ 重さ1.1㎏
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
プレゼント用のラッピングも無料でいたします。
送先の指定、メッセージカードも承ります。
必要な場合は、備考欄にラッピング要、送先住所、メッセージ内容等、記載ください。
木部は無垢材を使っております。
節が入っている事もありますが、木の特徴としてご理解くださいませ。