ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

撥水ラミネートバッグインバッグ しずく柄(ピンク)大和比鞄®ブランド

3,000
残り1
38
カラフルなしずく柄です。しずく柄は全2色で、こちらは「ピンク」です。 (しずく柄オフホワイトはこちら→https://minne.com/items/1579680) しずく模様にラメが入っていてキラキラしています。 布に見られる黒い点は綿カスの残りで、自然の風合いを楽しんでいただく生地となります。 ◆◆◆◆◆ 大きめのかばんの中に入れて使い、かばんの中を整理でき、中の物をスムースに出し入れできます。 お出かけ時の必需品を入れておけば、他のかばんに替えるときも簡単に入れ替えできます。 持ち手がついているので、単品でミニバッグとしても使うことができます。 横にしたA5のノートが入ります。 生地はやや厚みがあり、バッグのみでも自立します。 生地の表面には水をはじく撥水加工がしてあります。(ラミネート加工といいます) つやなし加工のため、手触りは少しざらっとした感じです。 ラミネート加工は表側のみで、裏面は通常の布地となります。 かばんに裏地はついていません。 ラミネート加工をしているので布の端のほつれはほとんどありませんが、縫い合わせの部分は布テープ(バイアステープ)で覆っています。 持ち手部分は内側に収納でき、かばんの中でも持ち手が邪魔になりません。 ファスナーや留め具はなく、ポケットが外側に2箇所、内側に1箇所ございます。 内側ポケットの横にキーホルダーを付けることができる金具がついています。 家や自動車の鍵(直接差し込むタイプの鍵はチェーンが必要です)、防災用ホイッスル(笛)や防犯ブザーを提げておくことができます。 毎日のお出かけにお使いいただける、シンプルな作りのバッグインバッグです。 【サイズ・仕様】 幅約21cm×高さ15cm(持ち手含むと25cm)×マチ6cm ポケットは外側に2つ、内側に1つポケット(マチなし) キーホルダー金具(ナスカン) ギフトラッピングは郵送の際の厚みを抑えるため行なっておりませんが、薄い白紙でお包みし、透明の袋に入れてお届けいたします。 ◆◆◆◆◆ 私自身、外出時の荷物が多くてかばんの中がいつもごちゃごちゃしていました。 また、雨の日にバッグが濡れて中の荷物も台無しにしてしまうことがありました。 それを解決するためにバッグインバッグを使うようになりましたが、市販のものはシンプルすぎたり、ポケットが多すぎてどこにしまったのか分からなくなったり、私がいいなと思う柄に出会いませんでした。 そこで、私の欲しいと思う柄を探してきて、さらに撥水加工で雨に負けない、「欲しいが詰まったバッグインバッグ」を作ることにしました。 「可愛い」+「実用的」をめざしたバッグインバッグです。 皆さんにも使っていただき、「使いやすい」「便利」「可愛い」と感じていただけると嬉しいです。 ◆◆◆◆◆ この度スタイルクラシックでは、当店で取り扱う全てのバッグを「大和比鞄®(やまとひかばん)」として販売する運びとなりました。 当店で扱うバッグは今までもそしてこれからも、「大和比(やまとひ)」という比率をデザインに盛り込み発信を続けていきます。 【大和比】って? 一般的に知られている「黄金比」。黄金比は人間にとって最も美しく安定して見える比率(数値で表すと1:1.618)と言われています。 他にも白銀比と呼ばれる比率があり、こちらも同様に美感や安定感に優れており様々なデザインの中に見られます。 白銀比には大きく分けて2種類あり、その一つが「大和比」です。数値で表すと1:√2です。(√2はおよそ1.414) この比率は特に仏堂などの日本建築で多く見られます。 日本最古の木造建築で世界遺産の法隆寺の金堂や五重塔が有名です。 比率に「大和」という名前が付いているのは、「日本でよく使われる比率」という意味合いがあります。 最近の建物では東京スカイツリーも大和比が使われています。 身近なものには、A4やB5などコピー用紙の規格に採用されたり、アニメキャラクター(ドラえもんやキティちゃん等)も当てはまります。 デザインの世界では比較的知られていても、一般にはあまり浸透していないのが実状です。 しかし身の回りには意外なほど「大和比」が数多く存在します。 実は日本人にとって大変なじみのある比率なのです。 日本古来より活用されてきたこの比率を、「大和比」と呼ぶようになったのも納得です。
カラフルなしずく柄です。しずく柄は全2色で、こちらは「ピンク」です。 (しずく柄オフホワイトはこちら→https://minne.com/items/1579680 しずく模様にラメが入っていてキラキラしています。 布に見られる黒い点は綿カスの残りで、自然の風合いを楽しんでいただく生地となります。 ◆◆◆◆◆ 大きめのかばんの中に入れて使い、かばんの中を整理でき、中の物をスムースに出し入れできます。 お出かけ時の必需品を入れておけば、他のかばんに替えるときも簡単に入れ替えできます。 持ち手がついているので、単品でミニバッグとしても使うことができます。 横にしたA5のノートが入ります。 生地はやや厚みがあり、バッグのみでも自立します。 生地の表面には水をはじく撥水加工がしてあります。(ラミネート加工といいます) つやなし加工のため、手触りは少しざらっとした感じです。 ラミネート加工は表側のみで、裏面は通常の布地となります。 かばんに裏地はついていません。 ラミネート加工をしているので布の端のほつれはほとんどありませんが、縫い合わせの部分は布テープ(バイアステープ)で覆っています。 持ち手部分は内側に収納でき、かばんの中でも持ち手が邪魔になりません。 ファスナーや留め具はなく、ポケットが外側に2箇所、内側に1箇所ございます。 内側ポケットの横にキーホルダーを付けることができる金具がついています。 家や自動車の鍵(直接差し込むタイプの鍵はチェーンが必要です)、防災用ホイッスル(笛)や防犯ブザーを提げておくことができます。 毎日のお出かけにお使いいただける、シンプルな作りのバッグインバッグです。 【サイズ・仕様】 幅約21cm×高さ15cm(持ち手含むと25cm)×マチ6cm ポケットは外側に2つ、内側に1つポケット(マチなし) キーホルダー金具(ナスカン) ギフトラッピングは郵送の際の厚みを抑えるため行なっておりませんが、薄い白紙でお包みし、透明の袋に入れてお届けいたします。 ◆◆◆◆◆ 私自身、外出時の荷物が多くてかばんの中がいつもごちゃごちゃしていました。 また、雨の日にバッグが濡れて中の荷物も台無しにしてしまうことがありました。 それを解決するためにバッグインバッグを使うようになりましたが、市販のものはシンプルすぎたり、ポケットが多すぎてどこにしまったのか分からなくなったり、私がいいなと思う柄に出会いませんでした。 そこで、私の欲しいと思う柄を探してきて、さらに撥水加工で雨に負けない、「欲しいが詰まったバッグインバッグ」を作ることにしました。 「可愛い」+「実用的」をめざしたバッグインバッグです。 皆さんにも使っていただき、「使いやすい」「便利」「可愛い」と感じていただけると嬉しいです。 ◆◆◆◆◆ この度スタイルクラシックでは、当店で取り扱う全てのバッグを「大和比鞄®(やまとひかばん)」として販売する運びとなりました。 当店で扱うバッグは今までもそしてこれからも、「大和比(やまとひ)」という比率をデザインに盛り込み発信を続けていきます。 【大和比】って? 一般的に知られている「黄金比」。黄金比は人間にとって最も美しく安定して見える比率(数値で表すと1:1.618)と言われています。 他にも白銀比と呼ばれる比率があり、こちらも同様に美感や安定感に優れており様々なデザインの中に見られます。 白銀比には大きく分けて2種類あり、その一つが「大和比」です。数値で表すと1:√2です。(√2はおよそ1.414) この比率は特に仏堂などの日本建築で多く見られます。 日本最古の木造建築で世界遺産の法隆寺の金堂や五重塔が有名です。 比率に「大和」という名前が付いているのは、「日本でよく使われる比率」という意味合いがあります。 最近の建物では東京スカイツリーも大和比が使われています。 身近なものには、A4やB5などコピー用紙の規格に採用されたり、アニメキャラクター(ドラえもんやキティちゃん等)も当てはまります。 デザインの世界では比較的知られていても、一般にはあまり浸透していないのが実状です。 しかし身の回りには意外なほど「大和比」が数多く存在します。 実は日本人にとって大変なじみのある比率なのです。 日本古来より活用されてきたこの比率を、「大和比」と呼ぶようになったのも納得です。

サイズ

幅約21cm×高さ14cm(持ち手含むと24cm)×マチ6cm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料185円)
全国一律

購入の際の注意点

プリント生地のため柄の位置が写真と異なります。 洗濯はできません。 防水ではございませんので、長時間水に濡れる環境でのご使用はお控えください。
  • 作品画像

    バッグインバッグ スイーツ柄(オフホワイト) その1

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日無事に届きました。本当に可愛くて素敵な作品でした!バッグインバッグだけで使うのはもったいないくらいです。サイズも絶妙で使いやすく、必要なものが全て入りました(^^)大切にたくさん使いたいと思います! この度は本当にありがとうございました(*^_^*)
    2015年9月24日
    by red-rose
    スタイルクラシックさんのショップ
    スタイルクラシックからの返信
    red-rose様 この度はバッグインバッグを2つもお買い求めいただき、また最高評価とレビューまでいただいて本当にありがとうございます。 事前にご質問をいただいたときから毎回丁寧なご連絡を頂戴しており、ご連絡も早くて私もスムーズに発送準備を進めることができました。 そして商品が到着した旨もご連絡いただき安心したと同時に、red-rose様のお気に入りとして加えていただいたようで、それが何より嬉しかったです。 今回お取り引きさせていただいて感謝申し上げます。  STYLE CLASSIQUE
レビューをすべて見る