しっかりした8号の倉敷帆布で製作したリュックにもなるショルダーバッグ。
日本の伝統色の一つ「ひわ色」は、ほんのり黄緑がかった落ち着いた黄色のこと。
真鶸(まひわ)という鳥の雄の羽色から名づけられたと言われています。
春らしく明るい気持ちにさせてくれる派手すぎない黄色です。
前面にある段違いにデザインされたポケットにはスマホやパスケースなどを、ファスナー付きの小さめポケットにはお家のキーなどを。
背面のファスナー付き大き目のポケットにはハンカチや手帳など。
さらにバッグ内部にもサイズの異なるポケットが3つ付いています。
バッグの底には硬い芯板を2重に入れ、荷物が重くなっても型崩れしないよう工夫しました。
お出かけのスタイルに合わせて持ち方を変えられるよう、肩掛け用の合皮のショルダーストラップと、リュックや斜め掛け用の長さ調節できる3cm幅のロングストラップの2種類のストラップが付いています。
【バッグのサイズ】
縦30cm 横29cm 底マチ12cm
【ポケット】
前面:マグネットホック付き2つ
ファスナー付き1つ
背面:ファスナー付き1つ
内部 マグネットホック付き1つ オープン2つ
【ストラップ】
ショルダー用ストラップ1本
リュック及び斜め掛け用1本
しっかりした8号の倉敷帆布で製作したリュックにもなるショルダーバッグ。
日本の伝統色の一つ「ひわ色」は、ほんのり黄緑がかった落ち着いた黄色のこと。
真鶸(まひわ)という鳥の雄の羽色から名づけられたと言われています。
春らしく明るい気持ちにさせてくれる派手すぎない黄色です。
前面にある段違いにデザインされたポケットにはスマホやパスケースなどを、ファスナー付きの小さめポケットにはお家のキーなどを。
背面のファスナー付き大き目のポケットにはハンカチや手帳など。
さらにバッグ内部にもサイズの異なるポケットが3つ付いています。
バッグの底には硬い芯板を2重に入れ、荷物が重くなっても型崩れしないよう工夫しました。
お出かけのスタイルに合わせて持ち方を変えられるよう、肩掛け用の合皮のショルダーストラップと、リュックや斜め掛け用の長さ調節できる3cm幅のロングストラップの2種類のストラップが付いています。
【バッグのサイズ】
縦30cm 横29cm 底マチ12cm
【ポケット】
前面:マグネットホック付き2つ
ファスナー付き1つ
背面:ファスナー付き1つ
内部 マグネットホック付き1つ オープン2つ
【ストラップ】
ショルダー用ストラップ1本
リュック及び斜め掛け用1本