ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

デジタル浮世絵 ブックジャケット 常寂光寺 南門の彼岸枝垂れ桜

1,200
在庫あり
1
このショップからあと3,000円以上購入で送料無料
和をテーマにした画像を用いた和紙素材のブックカバー(文庫サイズ)です。 特徴は、画像まわりの余白を折ることでブックカバーになりますし、そのままフレームなどに入れて展示することもできます。 和紙の風合いと和の画像のコラボレーションによって日本の伝統的な雰囲気を出しています。 画像は京都市右京区にある常寂光寺(1596年創建)で撮影しました。南門にある彼岸枝垂れ桜は春のお彼岸過ぎに満開になるとても美しくて見応えのある枝垂れ桜です。 画像まわりの余白を折る時は定規や机の角などをご利用くださるとやりやすいです。 和紙なので水濡れには弱いのでご注意ください。市販の透明ブックカバーと合わせることで防水になります。 製品名のデジタル浮世絵は登録商標(第5757271号)です。
和をテーマにした画像を用いた和紙素材のブックカバー(文庫サイズ)です。 特徴は、画像まわりの余白を折ることでブックカバーになりますし、そのままフレームなどに入れて展示することもできます。 和紙の風合いと和の画像のコラボレーションによって日本の伝統的な雰囲気を出しています。 画像は京都市右京区にある常寂光寺(1596年創建)で撮影しました。南門にある彼岸枝垂れ桜は春のお彼岸過ぎに満開になるとても美しくて見応えのある枝垂れ桜です。 画像まわりの余白を折る時は定規や机の角などをご利用くださるとやりやすいです。 和紙なので水濡れには弱いのでご注意ください。市販の透明ブックカバーと合わせることで防水になります。 製品名のデジタル浮世絵は登録商標(第5757271号)です。

サイズ

210mm × 297mm

発送までの目安

14日

配送方法・送料

クリックポスト
164追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

画像まわりの余白を折る時は定規や机の角などをご利用くださるとやりやすいです。 和紙なので水濡れには弱いのでご注意ください。 ※市販の透明ブックカバーと合わせることで防水になります。