消しゴムはんこを沢山おして
アナログな方法で原稿を作り
職人さんに染めてもらいました
モチーフは遮光器土偶
でも1人だけ違う何かが紛れ込んでいます
このバージョンは縄文時代に更にこだわりました
現代では高価になってしまうため
通常手ぬぐい生地には使用されない麻を使用
吸水性や肌触りを考え綿と半分半分に
そのため普通の手ぬぐいよりもシャリ感が増し
とても爽やかな肌触りになりました
縄文時代好きの方にいかがでしょう
素材*麻50%綿50%
色*白色・茶色
染め方*注染
※消しゴムはんこは原稿作成に使用したもので販売には含まれません
消しゴムはんこを沢山おして
アナログな方法で原稿を作り
職人さんに染めてもらいました
モチーフは遮光器土偶
でも1人だけ違う何かが紛れ込んでいます
このバージョンは縄文時代に更にこだわりました
現代では高価になってしまうため
通常手ぬぐい生地には使用されない麻を使用
吸水性や肌触りを考え綿と半分半分に
そのため普通の手ぬぐいよりもシャリ感が増し
とても爽やかな肌触りになりました
縄文時代好きの方にいかがでしょう
素材*麻50%綿50%
色*白色・茶色
染め方*注染
※消しゴムはんこは原稿作成に使用したもので販売には含まれません