インディアンローズウッド無垢材を使用したヘリンボーン天板とアイアンのフレームを組み合わせた、重厚感のあるサイドテーブルです。
(天板)
シナ合板の上に、インディアンローズウッドをカットしてヘリンボーンを組んであります。
縁はウォルナットの無垢材を用いています。
(フレーム)
直径13mmの鉄棒を使い、接合部は溶接で仕上げています。
⭐︎塗装⭐︎
(天板)
ローズウッドは、元々の木の色が濃い材なので、オイルなどで仕上げてしまうとほぼ色味が黒に近くなってしまい、
素材の良さが消えてしまうので、
シンプルにクリアワックスのみで仕上げています。
ある程度水分は弾きますが、
長時間放置しておくとシミになってしまいますので、
水などをこぼした場合はすぐにふき取るようにしてください。
(フレーム)
溶接後、バリなどを徹底的に磨き落とし、
脱脂処理を行ったのち、プライマーを吹き付け、
仕上げはラッカー系のつや消しブラックで仕上げています。
プライマーを吹き付けて、鉄と塗料を密着していますので、
簡単に傷がついたり剥がれたりするようなことはありません。
⭐︎ご注意⭐︎
天然の無垢板を使用して組み上げていますので
保管時や製材時などについた細かい傷やわずかな打痕があります。
また、元々の材の小さなカケ等ある場合もございます。
ハンドメイド作品、無垢材の味だと思っていただきたく思います
ご理解のほど、よろしくお願いします。
⭐︎サイズ⭐︎
天板、約440×270×30mm(長さ、幅、厚さ)
フレーム、約490×220×580m(長さ、幅、高さ)
天然の無垢材を使用し、
長くお使いいただける製品に仕上がっています。
ナチュラルやモダン、西海岸インテリア、インダスリアルやカフェスタイルなど
様々なインテリアに溶け込むおしゃれなサイドテーブルです(^^)
長く愛用していただけると幸いです(^^)
インディアンローズウッド無垢材を使用したヘリンボーン天板とアイアンのフレームを組み合わせた、重厚感のあるサイドテーブルです。
(天板)
シナ合板の上に、インディアンローズウッドをカットしてヘリンボーンを組んであります。
縁はウォルナットの無垢材を用いています。
(フレーム)
直径13mmの鉄棒を使い、接合部は溶接で仕上げています。
⭐︎塗装⭐︎
(天板)
ローズウッドは、元々の木の色が濃い材なので、オイルなどで仕上げてしまうとほぼ色味が黒に近くなってしまい、
素材の良さが消えてしまうので、
シンプルにクリアワックスのみで仕上げています。
ある程度水分は弾きますが、
長時間放置しておくとシミになってしまいますので、
水などをこぼした場合はすぐにふき取るようにしてください。
(フレーム)
溶接後、バリなどを徹底的に磨き落とし、
脱脂処理を行ったのち、プライマーを吹き付け、
仕上げはラッカー系のつや消しブラックで仕上げています。
プライマーを吹き付けて、鉄と塗料を密着していますので、
簡単に傷がついたり剥がれたりするようなことはありません。
⭐︎ご注意⭐︎
天然の無垢板を使用して組み上げていますので
保管時や製材時などについた細かい傷やわずかな打痕があります。
また、元々の材の小さなカケ等ある場合もございます。
ハンドメイド作品、無垢材の味だと思っていただきたく思います
ご理解のほど、よろしくお願いします。
⭐︎サイズ⭐︎
天板、約440×270×30mm(長さ、幅、厚さ)
フレーム、約490×220×580m(長さ、幅、高さ)
天然の無垢材を使用し、
長くお使いいただける製品に仕上がっています。
ナチュラルやモダン、西海岸インテリア、インダスリアルやカフェスタイルなど
様々なインテリアに溶け込むおしゃれなサイドテーブルです(^^)
長く愛用していただけると幸いです(^^)