複数出品中です。ぜひご覧になってください♪
【サイズ】
114 × 42cm
【注意】
お使いの画面によって色が微妙に違って見える事がございます。
製品特性上、ホツレなどある場合がございます。
★製作者&製品紹介★
私は地元で開かれた小さなフリマを通してRyokoさんというラグ職人に出会いました。
彼女がラグに使う素材は、なんと古布。
着物・帯だけでなく、洋服、家のカーテンなど、思い出の詰まったものを生地素材として使っています。
彼女の手によって布にはラグとしての新しい命が吹き込まれ、使う人にとって嬉しい存在に生まれ変わります。
一つ一つ丁寧に編み込まれたラグはどれもが個性的で温かみのこもった商品です。
一つとして同じものはありません。
これを玄関やキッチン、リビング、ソファの上にひとつ置くだけでその場の雰囲気が一段と明るくなります。
普段使う場所だからこそおしゃれな空間にしてみませんか?
作る工程にもとても時間と手間をかけています。
生地の洗濯、生地干し、使う布の選定、生地の裁断、編み込み・・・
そのほぼすべてが手作業です。
手芸を初めてもう数十年。
5年前から本格的に作り始め、今ではその数も300個を超えます。
作り始めたきっかけはとてもシンプル。
「もったいない」
ただそれだけだったと言います。
編み方は自分で考えたオリジナルのもので、何度洗濯しても使える丈夫な造りとなっています。
商品の質もさることながら、その温かみ、心地よさ、色使いのセンス、デザインは手に取ってみた人にしかわかりません。
地元ではすでに多くのファンやリピーターがおり、ファンがファンを呼ぶ商品となっています。
その素晴らしさのゆえ、海外の方からの発注もあるほどです。
ぜひ、一度その良さをお手に取って確かめてみませんか?
ご友人、お母さんやお父さん、息子さんや娘さんへのプレゼントにも最適ですよ。
大切に使うと頑張れば10年も使えるとのことです!
*購入後に使用してのご感想など頂けるととても嬉しいです。製作者のRyokoさんも喜びます。
複数出品中です。ぜひご覧になってください♪
【サイズ】
114 × 42cm
【注意】
お使いの画面によって色が微妙に違って見える事がございます。
製品特性上、ホツレなどある場合がございます。
★製作者&製品紹介★
私は地元で開かれた小さなフリマを通してRyokoさんというラグ職人に出会いました。
彼女がラグに使う素材は、なんと古布。
着物・帯だけでなく、洋服、家のカーテンなど、思い出の詰まったものを生地素材として使っています。
彼女の手によって布にはラグとしての新しい命が吹き込まれ、使う人にとって嬉しい存在に生まれ変わります。
一つ一つ丁寧に編み込まれたラグはどれもが個性的で温かみのこもった商品です。
一つとして同じものはありません。
これを玄関やキッチン、リビング、ソファの上にひとつ置くだけでその場の雰囲気が一段と明るくなります。
普段使う場所だからこそおしゃれな空間にしてみませんか?
作る工程にもとても時間と手間をかけています。
生地の洗濯、生地干し、使う布の選定、生地の裁断、編み込み・・・
そのほぼすべてが手作業です。
手芸を初めてもう数十年。
5年前から本格的に作り始め、今ではその数も300個を超えます。
作り始めたきっかけはとてもシンプル。
「もったいない」
ただそれだけだったと言います。
編み方は自分で考えたオリジナルのもので、何度洗濯しても使える丈夫な造りとなっています。
商品の質もさることながら、その温かみ、心地よさ、色使いのセンス、デザインは手に取ってみた人にしかわかりません。
地元ではすでに多くのファンやリピーターがおり、ファンがファンを呼ぶ商品となっています。
その素晴らしさのゆえ、海外の方からの発注もあるほどです。
ぜひ、一度その良さをお手に取って確かめてみませんか?
ご友人、お母さんやお父さん、息子さんや娘さんへのプレゼントにも最適ですよ。
大切に使うと頑張れば10年も使えるとのことです!
*購入後に使用してのご感想など頂けるととても嬉しいです。製作者のRyokoさんも喜びます。