注文制作品のご紹介となります。
アイフォン6ケースの製作依頼をいただき、青い革と白い糸で仕立てさせていただきました。
右手持ち、右手親指で画面操作をしやすいように、とのご要望に沿って、フラップ(画面を被うふた)が左側に開くようにしています。
フラップは画面を護るよう豚スウェードを貼り、ボタン部分は凹ませることで万一の誤操作を防いでいます。
本体の固定には市販のプラスチック製品を流用することで、確実に装着できるようにしています。また、過酷な使用にも十分耐えられるように、プラスチック部品に穴を開け、革カバー部に直接縫いこんでおります。
今回のご注文ではお付けしていませんが、ストラップ穴のないiPhoneのために、ストラップを付けやすいようにDカンなどの金具を取り付けることも出来ます。
現代人が肌身離さず持ち歩くスマートフォンだからこそ、手触りの良い良質な革で、納得の行く使いやすいケースに収めて使っていただきたい、そういう思いのこもった一品です。
注文制作品のご紹介となります。
アイフォン6ケースの製作依頼をいただき、青い革と白い糸で仕立てさせていただきました。
右手持ち、右手親指で画面操作をしやすいように、とのご要望に沿って、フラップ(画面を被うふた)が左側に開くようにしています。
フラップは画面を護るよう豚スウェードを貼り、ボタン部分は凹ませることで万一の誤操作を防いでいます。
本体の固定には市販のプラスチック製品を流用することで、確実に装着できるようにしています。また、過酷な使用にも十分耐えられるように、プラスチック部品に穴を開け、革カバー部に直接縫いこんでおります。
今回のご注文ではお付けしていませんが、ストラップ穴のないiPhoneのために、ストラップを付けやすいようにDカンなどの金具を取り付けることも出来ます。
現代人が肌身離さず持ち歩くスマートフォンだからこそ、手触りの良い良質な革で、納得の行く使いやすいケースに収めて使っていただきたい、そういう思いのこもった一品です。