少し重厚感のあるパスケースです。両面に1枚ずつカードを入れられます。中敷き(写真の赤い色の革)には5mm以上の厚みのある革を使用しており、両面で非接触のカード(パスモとスイカなど)を利用できるように設計しています。
《実用試験中》
・現在は実用試験を行っており、2枚の非接触ICカード(パスモとスイカ)が干渉しないか、改札を通過できるかのテストを行っております。
・カバンの持ち手部分にぶら下げての利用を想定し、改札通過時にちょうど良い長さとカバンを置いたときにも床等に設置しない絶妙な長さにてご提案する予定です。(持ち手からの長さをお聞きしてストラップ部分を作成)
・カバンの外にぶら下げての利用を想定しているため、カードが不意に落ちないよう革の伸びを考慮し、カード入れ部分は若干きつめにする予定です。
・受注生産を予定していますが、当店は大量生産していないため、小口で革材を調達しています。そのため、調達可能な革材が時期により色等が変更になる可能性があります。
少し重厚感のあるパスケースです。両面に1枚ずつカードを入れられます。中敷き(写真の赤い色の革)には5mm以上の厚みのある革を使用しており、両面で非接触のカード(パスモとスイカなど)を利用できるように設計しています。
《実用試験中》
・現在は実用試験を行っており、2枚の非接触ICカード(パスモとスイカ)が干渉しないか、改札を通過できるかのテストを行っております。
・カバンの持ち手部分にぶら下げての利用を想定し、改札通過時にちょうど良い長さとカバンを置いたときにも床等に設置しない絶妙な長さにてご提案する予定です。(持ち手からの長さをお聞きしてストラップ部分を作成)
・カバンの外にぶら下げての利用を想定しているため、カードが不意に落ちないよう革の伸びを考慮し、カード入れ部分は若干きつめにする予定です。
・受注生産を予定していますが、当店は大量生産していないため、小口で革材を調達しています。そのため、調達可能な革材が時期により色等が変更になる可能性があります。