2018年のムーン・フェイズ・カレンダーができました。
星や月のことを学び始めた頃から、月の位置や太陽の位置を感じて日々過ごせたらな、、と
頭にぼんやり浮かんでいたイメージがようやく形になりました。
その日の月の形や、ホロスコープ上の位置がわかるムーンカレンダーです。
サイズは 182mm×257mm、B5サイズで、両面印刷となっています。
背景となる台紙は青と緑の2タイプ。
壁に掛ける用に、ボタンと紐でフックを作りました。
これを取り外して別の月のカレンダーに変えていただけます。
各月の花は、幼い頃から馴染みの深い季節の花。
1月:スイセン、2月:ネモフィラ、3月:梅、4月:桜
5月:シロツメクサ、6月:ドクダミ、7月:アサガオ、8月:ツユクサ
9月:彼岸花、10月:コスモス、11月:ツバキ、12月:シクラメン
カレンダーを眺めつつ、月や星、足元の草花も、一緒に今を生きていることを感じていただけたらとてもハッピーです♪
2018年のムーン・フェイズ・カレンダーができました。
星や月のことを学び始めた頃から、月の位置や太陽の位置を感じて日々過ごせたらな、、と
頭にぼんやり浮かんでいたイメージがようやく形になりました。
その日の月の形や、ホロスコープ上の位置がわかるムーンカレンダーです。
サイズは 182mm×257mm、B5サイズで、両面印刷となっています。
背景となる台紙は青と緑の2タイプ。
壁に掛ける用に、ボタンと紐でフックを作りました。
これを取り外して別の月のカレンダーに変えていただけます。
各月の花は、幼い頃から馴染みの深い季節の花。
1月:スイセン、2月:ネモフィラ、3月:梅、4月:桜
5月:シロツメクサ、6月:ドクダミ、7月:アサガオ、8月:ツユクサ
9月:彼岸花、10月:コスモス、11月:ツバキ、12月:シクラメン
カレンダーを眺めつつ、月や星、足元の草花も、一緒に今を生きていることを感じていただけたらとてもハッピーです♪