子どもたちが大好きなやきいもグーチーパーの歌に合わせてできるパネルシアターです。
歌の面白さと絵人形の効果で、より遊びの楽しさが広がりますよ!
落ち葉は焼ける前と焼けた後の裏表になっています。
また、落ち葉はポケットになっているので、おいもをしまうことができます。
☆演じ方の流れ☆
お外でやきいもをしてみよう!というところから始まり、火をつけて(この時たきびの歌を歌ってもいいと思います)やきいもグーチーパーの歌を何度も歌いながら焼けたかな?どうかな?と子どもたちに問いかけながら焼けた葉っぱの面を見せてもう一度歌を歌い、ランダムにグーチョキパーのおいもを出してジャンケンして遊びます。
大きなおいもは最後にみんなでジャンケンをして、先生が負けたら食べようと言ってジャンケンをし、割ってみるとお顔が出てくるしかけです。
演じ方の説明付きです。
★内容★
・やきいも(普通の形)×3
・やきいも(グーチョキパー)各×3
・落ち葉(両面)×1
・落ち葉(焼ける前)×2
・やきいも半分(大)×1
・やきいも半分(大、両面)×1
・火×2
※パネルシアターは色ムラ、画像との色の異なりなどあるかと思います。ご了承下さい。
※着色:ポスターカラー
※水濡れ厳禁
子どもたちが大好きなやきいもグーチーパーの歌に合わせてできるパネルシアターです。
歌の面白さと絵人形の効果で、より遊びの楽しさが広がりますよ!
落ち葉は焼ける前と焼けた後の裏表になっています。
また、落ち葉はポケットになっているので、おいもをしまうことができます。
☆演じ方の流れ☆
お外でやきいもをしてみよう!というところから始まり、火をつけて(この時たきびの歌を歌ってもいいと思います)やきいもグーチーパーの歌を何度も歌いながら焼けたかな?どうかな?と子どもたちに問いかけながら焼けた葉っぱの面を見せてもう一度歌を歌い、ランダムにグーチョキパーのおいもを出してジャンケンして遊びます。
大きなおいもは最後にみんなでジャンケンをして、先生が負けたら食べようと言ってジャンケンをし、割ってみるとお顔が出てくるしかけです。
演じ方の説明付きです。
★内容★
・やきいも(普通の形)×3
・やきいも(グーチョキパー)各×3
・落ち葉(両面)×1
・落ち葉(焼ける前)×2
・やきいも半分(大)×1
・やきいも半分(大、両面)×1
・火×2
※パネルシアターは色ムラ、画像との色の異なりなどあるかと思います。ご了承下さい。
※着色:ポスターカラー
※水濡れ厳禁