ご覧いただきありがとうございます^^
こちらはびらびら簪とビラカンを現代風にアレンジした
モダン髪挿「透かし玉」の作品ページです。
他サイトにて完売しておりましたが、ご好評につき再販いたします^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
びらびら簪(かんざし)とは
元は江戸時代から流行した未婚女性のためのかんざし。
豪華な下がりが何本も垂れていて、シャラシャラと揺れるのが特徴。
下がりの先にも硝子やデザイン性の高い装飾をつけることが、裕福な家庭の若い娘の間で流行したのだとか。
左のこめかみに挿すのが定番とされたようです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【モダン髪挿「透かし玉」】
材質:真鍮、メタルビーズ
サイズ:下がり部分約13.5cm
カラー:金色
透かし玉を繋いだ繊細な下がりでモダンな印象に。
成人式や前撮りなどにいかがでしょうか。
写真のように単品でも使用いただけますし、振袖ではダリアなどの大ぶりのお花と合わせても可愛いです。
浴衣や小紋などのお着物にもあわせやすいです^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆御注意点◆
・ヘアスタイルにより挿すだけで固定しづらい場合は、Uピンなどで固定してください。
・ビラ部分を強く引っぱらないようご注意ください^^
ご覧いただきありがとうございます^^
こちらはびらびら簪とビラカンを現代風にアレンジした
モダン髪挿「透かし玉」の作品ページです。
他サイトにて完売しておりましたが、ご好評につき再販いたします^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
びらびら簪(かんざし)とは
元は江戸時代から流行した未婚女性のためのかんざし。
豪華な下がりが何本も垂れていて、シャラシャラと揺れるのが特徴。
下がりの先にも硝子やデザイン性の高い装飾をつけることが、裕福な家庭の若い娘の間で流行したのだとか。
左のこめかみに挿すのが定番とされたようです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【モダン髪挿「透かし玉」】
材質:真鍮、メタルビーズ
サイズ:下がり部分約13.5cm
カラー:金色
透かし玉を繋いだ繊細な下がりでモダンな印象に。
成人式や前撮りなどにいかがでしょうか。
写真のように単品でも使用いただけますし、振袖ではダリアなどの大ぶりのお花と合わせても可愛いです。
浴衣や小紋などのお着物にもあわせやすいです^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆御注意点◆
・ヘアスタイルにより挿すだけで固定しづらい場合は、Uピンなどで固定してください。
・ビラ部分を強く引っぱらないようご注意ください^^
サイズ
下がり部分約13.5cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
購入の際の注意点
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは全て手作業で制作しておりますので、一点一点少なからずサイズや形に差異がございます。
作品ページをよくお読みいただき、ご理解いただいた上でご購入下さいませ。
【発送について】
土日祝は発送をお休みしておりますので、5営業日程度での発送となります。
同梱の場合、作品の組み合わせと梱包材のサイズにより送料が多少前後する場合がございます。
ご了承いただきいますようお願いいたします。
配送方法等にご希望がある場合や、何がご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します^^