インカローズ 925 チャーム ペンダントトップ
石の大きさは カボーション 約8×6mmで 重さは約1.7~1.9cts。チェーンは付いてません。
この色味のインカローズルースはとてもレア!。
なかなか入手出来ない品質のカボーションです。
4本ツメ留めのシンプル シルバー
天然石アクセサリー チャームで、
上質のインカローズをお楽しみくださいませ。
■全長 約14mm
■最大幅 約6mm
■バチカン内径 約2×3mm
■インカローズ(アルゼンチン産 鉱物名ロードクロサイト) 約8×6mm オーバルカボーション
■※チェーンは付いておりません。
インカローズ(Rhodochrosite (Incarose))
和名:菱マンガン鉱
硬度:3.5~4
正式名称は「ロードクロサイト」。ギリシア語の(rhodes バラ)と(chros 色)に由来しています。
インカローズ(インカの薔薇)というこの通称は、かつてインカ帝国が栄えたといわれるアンデス山脈から多く産出され 石をカットした面に、バラの花を思わせる美しい模様が現れたことから呼ばれるようになりました。
アルゼンチンが主産地ですが、ペルーや北海道などでも産出されます。
⇒着用例の35cmショートチェーンはコチラですhttps://minne.com/items/10623746
※この石の特性でインクルージョンや微細なクラックがあります。
※撮影条件やお客様のモニターによっては、
画像の色が実際のものと多少異なって見える場合がございますので
あらかじめご了承下さい。
インカローズ 925 チャーム ペンダントトップ
石の大きさは カボーション 約8×6mmで 重さは約1.7~1.9cts。チェーンは付いてません。
この色味のインカローズルースはとてもレア!。
なかなか入手出来ない品質のカボーションです。
4本ツメ留めのシンプル シルバー
天然石アクセサリー チャームで、
上質のインカローズをお楽しみくださいませ。
■全長 約14mm
■最大幅 約6mm
■バチカン内径 約2×3mm
■インカローズ(アルゼンチン産 鉱物名ロードクロサイト) 約8×6mm オーバルカボーション
■※チェーンは付いておりません。
インカローズ(Rhodochrosite (Incarose))
和名:菱マンガン鉱
硬度:3.5~4
正式名称は「ロードクロサイト」。ギリシア語の(rhodes バラ)と(chros 色)に由来しています。
インカローズ(インカの薔薇)というこの通称は、かつてインカ帝国が栄えたといわれるアンデス山脈から多く産出され 石をカットした面に、バラの花を思わせる美しい模様が現れたことから呼ばれるようになりました。
アルゼンチンが主産地ですが、ペルーや北海道などでも産出されます。
⇒着用例の35cmショートチェーンはコチラですhttps://minne.com/items/10623746
※この石の特性でインクルージョンや微細なクラックがあります。
※撮影条件やお客様のモニターによっては、
画像の色が実際のものと多少異なって見える場合がございますので
あらかじめご了承下さい。
サイズ
■全長 約14mm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
クリックポスト
198円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
購入の際の注意点
※チェーンは含まれておりませんのでご注意下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※木曜日、日曜日は定休日となります。
販売のみはしておりますが、諸事情により、お急ぎの対応はいたしかねます。
また、お問い合わせへのご対応時間はAM10:00~PM4:00までとさせて頂きますので
予めご了承下さいませ。
※おとり置き・領収書の発行は対応しておりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【クリックポスト】での配送となります。
クリックポストとは? メール便です。
配送先の住所(日本国内)の新聞受け、郵便受け等に投函・配達するサービスです。
対応可能サイズにつきましては高さが3cmまでの商品に限ります。
<メリット>
■ポスト投函のため不在時でも受け取りが可能です。
※ポストに入らない場合は持ち戻りとなります。
<デメリット>
■配送日・配送時間のご指定ができません。
■代引きでのお支払いができません。
■ギフト包装につきましては無料版ギフト包装のみとなります。
■配送中及びポスト投函後の紛失・破損・その他のトラブルの補償はいたしかねます。
■配達が遅延した場合の補償はございません。
※簡易梱包での発送になりますので宜しくお願いいたします。
※発送後、ミンネ経由の自動発送完了通知及び、当店から【お問い合わせ番号】明記の
発送完了メールをお送りさせて頂きますので予めご了承下さいませ。
※シルバーの取り扱いについて
シルバーは空気中のイオウに反応して硫化し、独特の味わい(いぶし銀)が出てきます。
もとの白さや輝きを取り戻したい場合は、シルバークリーナー液を使うか、
貴金属磨きや、シルバーポリッシュで磨くと良いでしょう。