※本日の内容はほんとうに「余談」でしかありませんのでお時間のある時に、或いはお暇な方お付き合いくださると幸いです
前回の余談雑談に書きましたとおり
さんざんに作業場を散らかしまわってこの秋の新作の色決めを行ないましたよ、というお話。
というわけで
紐の下処理も済ませまして
次なる新作は
ボルドーとカーキ、渋めなくすみ系で秋らしい組み合わせ
とはいえ
それはつまりシックでクラシカル、「こなれた」空気感ということでもあるので
秋だけに限らず冬から早春のパーティシーズンにも充分使えるのではないかしら。
色に関する感覚というのはやはりいくら考えてもどれだけ経験を積んでもこういった「とはいえ」な部分があって、奥が深いなあというのはこういうところですよね。
それまでに挑戦したことのない「わたしの新色」のなかにくすみカラーがある方も少なくないのではないでしょうか、
敢えて一歩引き、俯瞰するような余裕もった姿。
それもまた憧れであったりしますよね。
さて
ここでご覧に入れている紐を使った新作を仕立てあげてショップにお出しできるのはもうしばらく先にはなりますが、
もしかしたらこういう「裏側」みたいなお話も楽しんでくださる方が居られましたらとても嬉しいです。
nuta design